記事一覧

減り続けていたトルコへの観光客数が復活しはじめました

昨日に発表されたトルコの指標「4月観光客数」ですが、予想よりも大幅な上振れの結果となりました。まだまだ本格的な復活には程遠いのですが、昨年のクーデーター以降からのじり下げ状態にストップがかかった形ですね。...

続きを読む

リラは弱い動きをしてますね 日足にトレンドラインを引いてみました

海外市場は今日から休場明けですけど、はたしてリラはどちらの方向へ向かうのか。現在のリラは若干売られ気味に推移中です。...

続きを読む

また北朝鮮がミサイルを発射したようです

週明けは有事関連のニュースで幕を開けることが恒例になってきましたね。今週も市場はあまり反応せず、静かな立ち上がりとなっています。...

続きを読む

落ち着いた相場でした トルコリラ運用の一週間まとめ

先週は残念な出来事(イギリスでのテロ事件)がありましたけど、市場は落ち着いた動きをしてくれましたね。リラも多少は上下動するものの、基本レンジ内の動きを続けてくれました。...

続きを読む

トルコリラ運用の成績表を少し手直ししました

今週のリラは安定してますね~ここまでスワップも上々のレベルで推移しているので、このまま何事もなく平穏な相場のままクローズしてほしい。...

続きを読む

FOMC議事録公開 次回会合では追加利上げの確率が高そうです。

昨夜はFOMC議事録(5月会合)が公開されましたが、やっぱり追加利上げの可能性が高そうですね。来月の会合予定日は15日、トルコの失業率、政策金利発表も同じ日程です、蓋を開けるまで何があるかわかりませんが重要な一日になりそう。...

続きを読む

メルケル首相のユーロ弱すぎる発言でリラはどーなったのか

メルケル首相の発言が深夜にあったようで、為替が思いのほか大きく動いてましたね。ドル円は昨日よりも円安方向に推移中です。...

続きを読む

イギリスのコンサート会場でテロ事件が発生

発生した直後は事件事故の両面の可能性を考慮していたようですが、現在は完全にテロ事件と断定して捜査が始まっているようです。テロが起こるたびに無関係の人間がまきこまれて犠牲になるのは、ホント許せない気持ちになりますね。思想や信条の違いはあれど、暴力に訴えて意思を表明するのは、まことに嘆かわしいことです。...

続きを読む

未来チャートの答え合わせをしてみました

またしても休日中に北朝鮮のミサイル発射がありましたけど、今週も市場は落ちついた動きでスタートしてくれましたね。リラも安定ヨコヨコ推移中です ( ^ω^ )...

続きを読む

大変な一週間でした トルコリラ運用の週間まとめ

先週は大きなイベントもないので、週初めはのん気に買い増しスケジュールの記事などを更新したりしていたのですが、まさかこんな事態になるなんて (T_T)ニュースを見渡すかぎり収束している感じはまだないですね、来月はFOMCも控えてますし早々に解決してほしい。...

続きを読む

広告

広告

最新記事

トルコリラの弱い展開は最後まで変わらず 2023/06/10
エルドアン大統領 中銀総裁にエルカン氏を任命 2023/06/09
トルコリラが急落 最安値を更新 2023/06/08
トルコの経済政策 方向転換への期待が高まる 2023/06/07
トルコ 中銀総裁も交代か? 2023/06/06

人気記事

月別アーカイブ

06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03 

更新のお知らせ(Twitter)

プロフィール

Author:豆腐メンタル
PVアクセスランキング にほんブログ村
トルコリラの低レバ運用を続けて公的年金+αを目指します!