トルコリラ円の複利買い増しを実行しました 総ロットは31.6に到達
- 2017/10/31
- 13:08
リラの運命やいかに 今週は重要指標が目白押しです
- 2017/10/30
- 12:46
窓埋めの期待は月曜日で散る トルコリラ運用の週間まとめ
- 2017/10/29
- 12:32
トルコリラ円 五連続陰線はなんとか阻止 次期FRB議長はややハト派よりの候補に決定か
- 2017/10/28
- 13:01

弱い流れが続いていたリラですが、なんとか最終日は陽線で締めることができました。まあドルとユーロが共倒れした他力本願的な上昇ですけど、この際、何でも良いのでこの好機を生かしてもらいたいですね。...
今日もリラは弱い動きで推移中 今週は五連続陰線が確定しそうな状況です
- 2017/10/27
- 14:29

今日のリラも弱い動きが続いてますね、中銀会合はまあ予想通りの結果でした。やはり現政権は、通貨安に対しての危機感は薄いようです。あるいは、中銀の独立性が危うくなっているのでしょうか?どちらにせよ、こちら側としてはインフレ率の推移を見守っていくしかありません><...
今日は「トルコ中銀政策金利発表(10/26)」 です リラ安は加速かストップか?結果が待たれます
- 2017/10/26
- 11:49

今日のリラも弱いですね、月曜日からぜんぜんリバウンドなしでリラ安が進行しちゃってます。ユーロの強さが相変わらず目立ってますけど、これで緩和終了を正式に発表した暁にはいったいどうなってしまうのでしょう。トルコの中銀会合もまあ重要ですけど、やはり今日の本命はこっち(欧州中銀金融政策発表)でしょうね。嵐の予感がします。...
リラは今日も弱い動き リラ安の流れは止まらず
- 2017/10/25
- 12:01
ご祝儀相場終了 北朝鮮の報道でややリスクオフ傾向に リラもやや弱い動きで推移中
- 2017/10/24
- 11:29

ご祝儀相場から一夜明けましたけど、そうそうに相場が冷え込んできましたね。日経はそれほど反応してませんけど、為替の方はややリスクオフ傾向が進んでます。リラはいつも通りフラフラ、31円が近くて遠い・・・...
「第48回衆議院選挙」 与党大勝で円安が進む リラ円は横ばいで推移中
- 2017/10/23
- 11:21

特にサプライズもなく衆院選が終りましたね、リラは相変わらずヨコヨコですが、市場は概ね順調に推移中です今週はまだまだイベントが続きますが、まず一つ目の不安材料が無難に消化できたのは良かったです。それにしても台風の風が凄かった、玄関の前に置いた植木鉢が一つ飛んでました。...
含み損が再び140万円台にまで減少 リラ円運用の週間まとめ
- 2017/10/22
- 12:20

週末にかけて目覚ましくリバウンドしてくれたおかげで、含み損は10月の初週レベルぐらいまで回復しました。このままヨコヨコなら年末の含み損は120万円台ぐらいで落ち着きそうですが、はたして・・・...