記事一覧

突然のビザ問題解決にビックリ トルコリラ運用の週間まとめ

今年最終週のリラもどっちつかずの動きでしたが、それよりも今週はやっぱりビザ問題の解決につきますかね~まだまだ一つにすぎませんが、苦慮していた対米関係の悪材料が年内中に解消できたのはホント良かったです。...

続きを読む

トルコ経済指標結果 貿易収支(11月)は63.2億ドルの赤字

サプライズの勢いに乗って30円も狙えるかと思っていたのですが、やっぱり無理でした。弱い指標結果の発表もあったので勢いがそがれた感じもします、30円台は来年へおあずけですね。...

続きを読む

米国とトルコのビザ相互停止問題が解決!

昨夜はビックリしましたね~なんとグズグズしていた米国とトルコのビザ問題が一気に解決してしまいました。今年の相場の最終日に、まさかこんな大きなサプライズがあるとは!...

続きを読む

トルコリラ運用 2018年の計画を練る

今日のトルコリラもほぼヨコヨコですが、昨日よりもレートは若干弱めに推移中。まあこれだけ陽線が連続した後ですし、年明けは調整色が強くなってしまう可能性もあるかもしれませんね。...

続きを読む

もう年金は貰えたらラッキーぐらいの感覚でいた方がいいのかも

今日のリラも相変わらずヨコヨコしてますけど、メジャー通貨達は昨日よりも少し活気が戻っている感じがしますね。クリスマス休暇も明けましたし、もしかして欧州時間はもっと活気づく可能性もありなのか?リラ円は30円台まであとわずかなので、今年最後のラストスパートを見せてほしいですね。...

続きを読む

クーデターの影響がなお続くトルコ 公務員を大量解雇

今日のリラも動意なしな感じですけど、スプレッドは平常運転に戻ってます。まあでも良い位置でヨコヨコしてくれていますね、このあたりからなら年明けのご祝儀相場で一気に30円台も狙えそう。...

続きを読む

公的年金の受給開始年齢 70歳以上も選択可能に

メリークリスマス ♪(/・ω・)/ ♪やっぱりクリスマスは動いてませんね、まあ今週はずっとこんな感じのような気もしますが。今日は営業終了時間までスプレッドも広がったままになりそうです。タイミングを計っていたわけではないのですが、先週に買い増しサイクルが回ってきていたのは結果オーライでした。...

続きを読む

陽線連発の一週間で含み損が減少 トルコリラ運用の週間まとめ

トルコリラにしては珍しく好調な一週間でした。前週から数えるとなんと陽線は六連発となります、今年も最終版ですけど猛烈な追い上げを見せてくれていますね。運用の上でも今年の目標値は達成できましたし、あとは大晦日をのんびりと待つだけです^^...

続きを読む

レバレッジ規制は来年夏までに結論が出る模様 トルコリラ円は好調な推移を継続

米税制改革法案のネタも材料出尽くしかと思いましたが、思いのほか最後の段階(大統領の署名)までリスクオンムードが持続してくれましたね。リラ円も恩恵にあずかれたのは良かったのですが、欲を言えばもう一声(30円台)欲しかった。...

続きを読む

トルコリラ運用 2017年の目標値を達成! 今年最後の複利買い増しを実行 総ロットは32.2に到達

今日は予定通りに今年最後の複利買い増しを実行しました。今回の買い増しによりロット数と買値平均(実質)の目標値を同時に達成しています!9月以降はスワップの落ち込みもあってかなり苦戦しましたけど、よくぞ間に合ってくれました。何回か皮算用しなおしてきましたけど、ホントにギリギリになってしまいましたね ^^...

続きを読む

広告

広告

最新記事

エルドアン大統領がアゼルバイジャンを訪問 2023/09/26
トルコ 不法移民の取り締まりを強化 2023/09/25
リラは利上げに反応せず トルコリラ運用の週間まとめ 2023/09/24
トルコリラ複利運用 2023年 成績の推移 2023/09/24
日銀 金融政策決定会合 現状維持で通過 2023/09/23

人気記事

月別アーカイブ

09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03 

更新のお知らせ(Twitter)

プロフィール

Author:豆腐メンタル
PVアクセスランキング にほんブログ村
トルコリラの低レバ運用を続けて公的年金+αを目指します!