トルコリラで自分年金づくり
トルコリラの低レバ運用を続けて公的年金+αを目指します!
記事一覧
リスト表示
グリッド表示
米財務省 中国企業の上場廃止は考えていない
2019/09/30
09:24
今週のリラ円もヨコヨコで開幕です。先週末に出ていた投資分野の規制報道(中国株の上場廃止)が早速否定されてますね。...
続きを読む
19円台でクローズ トルコリラ運用の週間まとめ
2019/09/29
08:01
日ごとにリスクのオンオフが変わる忙しい一週間でしたが、リラ円はそこそこ順調な推移を見せてくれました。19円台のクローズは上々の出来でしょう。...
続きを読む
米国政府が中国企業の上場廃止を検討中だそうです
2019/09/28
11:49
今週もまた最終日になって不穏なニュースが流れてきてしまいました。来月10日から始まる米中協議はピリピリムードでの開幕となりそう。...
続きを読む
米中協議の進展期待が高まる 中国が米国からの輸入拡大を示唆
2019/09/27
09:03
今日の市場もムードは悪くないですね。昨日に引き続き、リラも良いレベルでのヨコヨコが続いています。...
続きを読む
IMFがトルコ経済に対して前向きな評価を示す
2019/09/26
09:57
日ごとにリスクのオンオフが切り替わってますね。今日はややオンの方でしょうか。...
続きを読む
トルコリラ円の複利買い増しを実行 総ロットは41.3に到達
2019/09/25
09:56
今日は予定通りにリラ円の買い増しを実行しました。9月の買い増しノルマもこれで達成です。...
続きを読む
中国の視察中止は米政府の要請だった模様
2019/09/24
09:46
今日のリラ円も小康状態が続いています。このままヨコヨコなら、明日に予定している買い増しは先週と同じぐらいのレートになりそうですね。...
続きを読む
国連総会が始まります
2019/09/23
09:53
日本市場が休場と言うとこともあり静かな週明けとなっています。リラ円はヨコヨコ推移中。...
続きを読む
イベントは無難に通過 トルコリラ運用の週間まとめ
2019/09/22
08:05
また米中の問題でムードが悪くなってますけど、数々のイベントはまあ無難に通過できたのではないでしょうか。...
続きを読む
米中協議 合意への懸念が高まる
2019/09/21
09:37
最終日は米中がらみの材料が投下されてしまい、リスクオフムードが強まったままでフィニッシュでした。リラ円は先週の中銀会合前ぐらいの水準に戻っています。...
続きを読む
ホーム
次のページ
広告
広告
最新記事
米国 利上げサイクルの終了の可能性
2023/12/02
S&P トルコの格付け見通しを上方修正
2023/12/01
英国民の半数以上がEUへの再加盟を支持
2023/11/30
スウェーデンのNATO加盟 年内に実現とトルコ外相が発言
2023/11/29
トルコリラ 安値の更新が続く
2023/11/28
人気記事
月別アーカイブ
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
カテゴリ
ニュース (1808)
運用状況 (216)
投資スタイル (5)
週間成績のまとめ (345)
トルコリラ運用 年度別成績 (7)
旅行 (10)
未分類 (1)
お問い合わせ (1)
最新コメント
豆腐メンタル:トルコリラ円の複利買い増しを実行 総ロットは40.2に到達 (11/20)
ドカン→コツコツ©:トルコリラ円の複利買い増しを実行 総ロットは40.2に到達 (11/19)
豆腐メンタル:トルコリラ円の複利買い増しを実行 総ロットは40.2に到達 (11/04)
Mona:トルコリラ円の複利買い増しを実行 総ロットは40.2に到達 (11/04)
豆腐メンタル:ムーディーズがトルコを格下げ (07/19)
豆腐メンタル:トルコリラ円の複利買い増しを実行 総ロットは40.2に到達 (07/18)
豆腐メンタル:悪材料で開幕し悪材料で閉幕 トルコリラ運用の週間まとめ (07/18)
更新のお知らせ(Twitter)
Tweets by trynenkin
プロフィール
Author:豆腐メンタル
トルコリラの低レバ運用を続けて公的年金+αを目指します!
このページのトップへ