記事一覧

日本 来年のワクチン供給に向けた交渉が始まる

今週もヨコヨコで開幕。低位横ばい状態はどこまで続いてしまうのでしょうか。...

続きを読む

往って来いでした トルコリラ運用の週間まとめ

先週のリラも元気がなかったですねぇ・・・低位の横ばい状態が長くなってきました。...

続きを読む

EUがトルコへの制裁を検討している模様

最終日は首相辞任の報道が意識される展開になってしまいました。進行していた円安傾向にも急ブレーキがかかっています。...

続きを読む

トルコの観光収入が回復傾向を示す

今日は円安傾向が強まってますね。一気に円安が進んでドル円は106円台後半まで上昇しています。...

続きを読む

長引く海底資源問題 トルコとギリシャの緊張状態が高まる

今日のリラ円も相変わらずで、低空飛行が続いてますね。海底資源問題も長引いてますし、まだまだ上値の重い状態は続きそう・・・...

続きを読む

トルコリラ円の複利買い増しを実行 総ロットは48.4に到達

今日は予定通りリラ円の複利買い増しを実行。8月最後のエントリーも14円台でした。...

続きを読む

米株市場が絶好調です

今日のリラ円も冴えない動きをしてますね。この調子だと8月は14円台から抜け出せずに終わってしまいそうな・・・...

続きを読む

新型コロナとは「永遠に共存」の可能性

静かな週明けになってますね。リラは相変わらずの低空飛行でスタート。...

続きを読む

リラの低調さは変わらず トルコリラ運用の週間まとめ

安値更新はギリギリ回避できましたけど、相変わらずの冴えない一週間でした。今週も苦戦しそうな気が・・・...

続きを読む

トルコ 黒海で天然ガス田を発見

最終日のリラも低調な流れのまま終了。ガス田発見に対する市場の反応も微妙な感じになってましたね。...

続きを読む

広告

広告

最新記事

トルコリラ 安値の更新が続く 2023/11/28
アルゼンチン次期大統領 中銀の廃止に交渉の余地なしと発言 2023/11/27
安値更新が続くリラ相場 トルコリラ運用の週間まとめ 2023/11/26
トルコリラ複利運用 2023年 成績の推移 2023/11/26
減税なるか トリガー条項の発動に向けて議論が活発化 2023/11/25

人気記事

月別アーカイブ

11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03 

更新のお知らせ(Twitter)

プロフィール

Author:豆腐メンタル
PVアクセスランキング にほんブログ村
トルコリラの低レバ運用を続けて公的年金+αを目指します!