記事一覧

トランプ大統領 新型肺炎対策を発表

今日も全体的にムード悪し。
新型肺炎の封じ込めに世界中がてんやわんやの状態ですね・・・

トルコリラ円 TRY/JPY(日本)


トルコリラ円 TRY/JPY(日足) 2020年2月27日

リスクオフ継続。

ストレート、クロスともに弱気な流れは変わらず。

「今日の重要指標」
18:45 ユーロ ラガルド欧州中央銀行(ECB)総裁、発言
19:00 ユーロ 2月経済信頼感
19:00 ユーロ 2月消費者信頼感(確定値)
22:30 アメリカ 10-12月期四半期実質国内総生産(GDP、改定値)(前期比年率)
22:30 アメリカ 10-12月期四半期GDP個人消費・改定値(前期比)
22:30 アメリカ 10-12月期四半期コアPCE・改定値(前期比)
22:30 アメリカ 1月耐久財受注(前月比)
22:30 アメリカ 1月耐久財受注・輸送用機器除く(前月比)
22:30 アメリカ 前週分新規失業保険申請件数
22:30 アメリカ 前週分失業保険継続受給者数
24:00 アメリカ 1月住宅販売保留指数(前月比)
24:00 アメリカ 1月住宅販売保留指数(前年同月比)


世界経済の先行きは米国の景況感次第といったところでしょうか。
米国が崩れてしまうようだと、かなり怖いことが起こりそう・・・

ウイルス騒動の早い収束を祈るばかりです。

トランプ大統領が新型肺炎対策を発表しました


トランプ大統領、新型ウイルス対策の責任者にペンス副大統領
トランプ米大統領は26日夜(日本時間27日午前)、ホワイトハウスで記者会見し、新型コロナウイルスの国内感染拡大を阻止する取り組みについて国民に説明、ペンス副大統領を対策の責任者とすると発表した。
参照元:ブルームバーグ


ついに恐れていた事態(世界中に感染拡大)に発展してしまいそうです。

世界中で景気減速が起きる可能性がかなり高まってきました。

関連記事

金融市場は新型肺炎拡大をパンデミックと認識
参照元:NRI

新型ウイルス、ブラジルでも感染確認 南極除く全大陸に拡大
参照元:ヤフーニュース

新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について(令和2年2月26日版)
参照元:厚生労働省

米国への支援要請は断られた模様


【要人発言】トルコ大統領「プーチン露大統領と3月5日に・・・」
エルドアン・トルコ大統領
「プーチン露大統領と3月5日にイスタンブールで会談することになりそうだ」
「シリア・イドリブを巡り米国から支援は得られておらず、トランプ大統領と協議する必要がある」
「米国からはパトリオットミサイルを供給しないと言われた」
参照元:ヤフーニュース


事態はトルコ側にじわじわと不利な情勢に傾いています。

関連情報

エルドアン大統領が、トルコは今週イドリブの監視所からシリア軍を排除すると語る
参照元:ARAB NEWS

トルコのエルドアン大統領 シリア大統領との会談を呼び掛ける野党提案を退ける
参照元:スプートニク

エルドアン大統領は相変わらず。
強硬的な姿勢に変化はないようです。

トルコリラ円 スワップの付与レベル


昨日のスワップは60円でした。

「スワップの推移」
月 25円
火 25円
水 60円(3日分)
木 ?

まさかウイルス騒動がこれほどの規模になるとは思いませんでしたねぇ・・・

今日も粘ってくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪

にほんブログ村 為替ブログ FX スワップ・長期投資派へ にほんブログ村 為替ブログ トルコリラへ

広告

広告

広告

最新記事

円の買い戻しが加速 トルコリラ運用の週間まとめ 2023/12/10
トルコリラ複利運用 2023年 成績の推移 2023/12/10
仏ルノー トルコ工場を世界輸出の拠点に 2023/12/09
トルコとギリシャが関係改善で合意 2023/12/08
エルドアン大統領 ガザ緩衝地帯設置案に反対 2023/12/07

人気記事

月別アーカイブ

12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03 

更新のお知らせ(Twitter)

プロフィール

Author:豆腐メンタル
PVアクセスランキング にほんブログ村
トルコリラの低レバ運用を続けて公的年金+αを目指します!