米国が再び緊急利下げに動く
- 2020/03/16
- 12:24
表題のイベントもあり、週明けから慌ただしい動きとなってますね。
日銀も米国の非常事態的な姿勢に呼応するように、会合を前倒しするようです。

メジャー通貨の動きが慌ただしくなってますね。
リラはほぼヨコヨコスタート。
今週も忙しい一週間となりそうです。
「今日の重要指標」
日本 日銀金融政策決定会合、終了後政策金利発表
21:30 アメリカ 3月ニューヨーク連銀製造業景気指数
29:00 アメリカ 1月対米証券投資
29:00 アメリカ 1月対米証券投資(短期債除く)
FRBはできる限りのことを一気に出してきた感じですね。
まあでも、現状をそれだけ非常事態とみなしている証なのでしょう・・・
>またFOMCの緊急会合を開いたため、17、18両日に予定されていた会合は中止になると説明した
日銀も会合を前倒しするようです。
関連記事
日銀が金融政策決定会合を前倒し開催、追加の金融緩和策を議論へ
参照元:ブルームバーグ
金融政策はほぼ手詰みの状態なので、財政でがんばるしかないでしょうねぇ。
欧州での感染拡大が止まりません。
このままではトルコの観光産業も大打撃を受けるのは必至でしょう。
バカンスシーズンの前に、収束の兆しが見られるようだと良いのですが・・・
今週も粘ってくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
日銀も米国の非常事態的な姿勢に呼応するように、会合を前倒しするようです。
トルコリラ円 TRY/JPY(日足)

メジャー通貨の動きが慌ただしくなってますね。
リラはほぼヨコヨコスタート。
今週も忙しい一週間となりそうです。
「今日の重要指標」
日本 日銀金融政策決定会合、終了後政策金利発表
21:30 アメリカ 3月ニューヨーク連銀製造業景気指数
29:00 アメリカ 1月対米証券投資
29:00 アメリカ 1月対米証券投資(短期債除く)
米国が再び緊急利下げに動く
FOMC、緊急追加利下げーマイナス金利には反対とパウエル議長
米連邦準備制度理事会(FRB)は15日、緊急の連邦公開市場委員会(FOMC)を開催し、フェデラルファンド(FF)金利の誘導目標レンジを1ポイント引き下げ、ゼロ近辺とした。
参照元:ブルームバーグ
FRBはできる限りのことを一気に出してきた感じですね。
まあでも、現状をそれだけ非常事態とみなしている証なのでしょう・・・
>またFOMCの緊急会合を開いたため、17、18両日に予定されていた会合は中止になると説明した
日銀も会合を前倒しするようです。
関連記事
日銀が金融政策決定会合を前倒し開催、追加の金融緩和策を議論へ
参照元:ブルームバーグ
金融政策はほぼ手詰みの状態なので、財政でがんばるしかないでしょうねぇ。
トルコも感染が拡大中
メッカ巡礼から帰国の1万人超を隔離 トルコ
サウジアラビアにあるイスラム教の聖地メッカを巡礼に訪れたあとトルコに帰国した人たちの中から、新型コロナウイルスに感染した人が1人確認されたことから、トルコ政府は巡礼から帰国した合わせて1万人余りを首都アンカラにある学生寮などに隔離する措置を取りました。
参照元:NHK
欧州での感染拡大が止まりません。
このままではトルコの観光産業も大打撃を受けるのは必至でしょう。
バカンスシーズンの前に、収束の兆しが見られるようだと良いのですが・・・
今週も粘ってくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
![]() |
![]() |
広告