米国で大型の経済対策法案が成立しました
- 2020/03/28
- 12:53
最終日も重苦しいムードは変わらずでした。
米株市場が冴えない感じでフィニッシュすると週末が憂鬱になりますね。

ドル買いの反動が出てきた感じでしょうか。
メジャー通貨の強弱がコロコロと入れ替わるので、なかなか相場が落ち着きません。
今週のリラも最後まで荒波の上の小舟状態は変わらずでした。
これで金融、財政とも、大きな政策は出揃った形となります。
あとはウイルスの収束に向けて全力を尽くすのみですね。
関連記事
米株は反落、ダウ900ドル超安 国内の新型コロナ感染8.5万人突破で
参照元:ロイター
>金融システムに著しい負荷がかかっており、特にコマーシャル・ペーパー(CP)市場は「凍り付いている」と述べた
カナダも大変なことになってきました。
感染の拡大に歯止めがかかれば、これまで停滞していた経済活動が一気に動き出すとは思うのですけどねぇ・・・
昨日のスワップは23円でした。
「スワップの推移」
月 27円
火 27円
水 81円(3日分)
木 23円
金 23円
合計:181円
今週もそこそこのレベルで終ることができました。
来週も粘ってくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
米株市場が冴えない感じでフィニッシュすると週末が憂鬱になりますね。
トルコリラ円 TRY/JPY(日足)

ドル買いの反動が出てきた感じでしょうか。
メジャー通貨の強弱がコロコロと入れ替わるので、なかなか相場が落ち着きません。
今週のリラも最後まで荒波の上の小舟状態は変わらずでした。
米国 大型の経済対策法案が成立
米、2兆ドル超の新型コロナ経済対策法成立 企業支援など盛る
[ワシントン 27日 ロイター] - 米議会下院は27日、2兆2000億ドル規模の新型コロナウイルス関連経済対策法案の発声投票による採決を実施し、ほぼ全会一致で可決した。トランプ大統領が直ちに署名し、法案は成立した。新型コロナの感染拡大による景気の急激な落ち込みから個人や企業を守り、医療機関に必要な物資を供給する。
参照元:ロイター
これで金融、財政とも、大きな政策は出揃った形となります。
あとはウイルスの収束に向けて全力を尽くすのみですね。
関連記事
米株は反落、ダウ900ドル超安 国内の新型コロナ感染8.5万人突破で
参照元:ロイター
カナダが緊急利下げ
カナダ中銀が再び緊急利下げ、金利は過去最低-初の大型資産購入へ
カナダ銀行(中央銀行)は27日、同行初の大規模な資産購入プログラムを発表し、政策金利を過去最低まで引き下げた。金融市場にかかる負荷を和らげ、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う影響から経済を守るための措置。
参照元:ブルームバーグ
>金融システムに著しい負荷がかかっており、特にコマーシャル・ペーパー(CP)市場は「凍り付いている」と述べた
カナダも大変なことになってきました。
感染の拡大に歯止めがかかれば、これまで停滞していた経済活動が一気に動き出すとは思うのですけどねぇ・・・
トルコリラ円 TRY/JPY(日足)
昨日のスワップは23円でした。
「スワップの推移」
月 27円
火 27円
水 81円(3日分)
木 23円
金 23円
合計:181円
今週もそこそこのレベルで終ることができました。
来週も粘ってくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
![]() |
![]() |
広告