記事一覧

緊急事態宣言が出されそうです

日本も差し迫った事態になってきました。
いよいよ緊急事態宣言が出されそうです。

トルコリラ円 TRY/JPY(日足)


tryjpy_2020_04_06.jpg

ヨコヨコでスタート。

今週も新型肺炎の動向には要注意です。

「今日の重要指標」
15:00 ドイツ 2月製造業新規受注(前月比)
15:00 ドイツ 2月製造業新規受注(前年同月比)
17:30 イギリス 3月建設業購買担当者景気指数(PMI)
22:00 ロシア 3月消費者物価指数(CPI)(前月比)


中国、インドは休場。

緊急事態が出されそうです


安倍首相が緊急事態宣言準備、早ければ7日に発令-報道
安倍晋三首は新型コロナウイルスの急速な感染拡大を受け、特措法に基づく「緊急事態宣言」に踏み切る意向を固め、6日にも方針を表明し、早ければも7日に宣言すると読売新聞などが報じた。
参照元:ブルームバーグ


首都圏および、その他の大都市圏でも宣言が検討されているようです。

まあ、表に出ていないデータも検討されてのことなのでしょう。
事態は相当に深刻なのだと思います。

保健所は大忙し


保健所、やまぬ電話 札幌市に相談1日700件 拡大阻止へ苦闘
道内で4日現在、新型コロナウイルスの感染が確認された191人のうち4割以上の85人を占める札幌市。市内での1日当たりの確認数は3月下旬以降、0~3人に収まっているが、市保健所の電話窓口には1日700件超の相談が寄せられている。首都圏や海外で感染が急拡大する中、道内で歯止めをかけるためには最大都市・札幌で感染の連鎖を防ぐことが欠かせない。市保健所の医師らは最前線で、感染者と濃厚接触者の早期発見に全力を注ぐ。
参照元:ヤフーニュース


いまは全国的に、どこもこんな感じなのではないでしょうか。

>1日700件超の相談が寄せられている

やはり簡易検査できる施設を作って、まずそちらに人を流したほうが深刻な相談を選別し易いと思いますけどねぇ。
たぶん相談者の中には陰性の方も多く含まれていると思いますし。

今日も粘ってくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪

にほんブログ村 為替ブログ FX スワップ・長期投資派へ にほんブログ村 為替ブログ トルコリラへ

広告

広告

広告

最新記事

円の買い戻しが加速 トルコリラ運用の週間まとめ 2023/12/10
トルコリラ複利運用 2023年 成績の推移 2023/12/10
仏ルノー トルコ工場を世界輸出の拠点に 2023/12/09
トルコとギリシャが関係改善で合意 2023/12/08
エルドアン大統領 ガザ緩衝地帯設置案に反対 2023/12/07

人気記事

月別アーカイブ

12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03 

更新のお知らせ(Twitter)

プロフィール

Author:豆腐メンタル
PVアクセスランキング にほんブログ村
トルコリラの低レバ運用を続けて公的年金+αを目指します!