FRBが約250兆円規模の経済支援策を発表
- 2020/04/10
- 11:40
表題の件もあり、今日はやや市場に安心感が拡がっています。
原油減産の合意がなされたのも好材料になってますね。

久々にちょっと買い戻されてます。
まあでも当分の間は、どんな好材料でも一時的に喜んで終わりでしょねぇ。
やはりウイルスの終息なしでは、このどんよりムードを完全に払拭するのは難しいと思います。
「今日の重要指標」
16:00 トルコ 1月失業率
21:30 アメリカ 3月消費者物価指数(CPI)(前月比)
21:30 アメリカ 3月消費者物価指数(CPI)(前年同月比)
21:30 アメリカ 3月消費者物価指数(CPIコア指数)(前月比)
21:30 アメリカ 3月消費者物価指数(CPIコア指数)(前年同月比)
今日から来週週明けにかけてイースター休暇で休場する国が多くなります。
昨夜の指標結果(前週分新規失業保険申請件数)も酷かったですねぇ・・・
FRBはこの惨状に対して一刻の猶予も許さずと言った感じで、次々と対策を打ち続けています。
関連記事
ユーロ圏、64兆円経済対策で合意-救済基金活用、共同雇用基金も
欧州も必死です。
>需要が激減する中で
想定以上の需要減退がありそうなので、まだまだ調整が必要になるかもしれません。
OPECプラス減産で合意できず-メキシコが拒否、10日も再協議せず
参照元:ブルームバーグ
記事を更新している間に、なんと合意できずの記事が・・・
メキシコが拒否だそうです。
昨日のスワップは26円でした。
「スワップの推移」
月 30円
火 26円
水 78円(3日分)
木 26円
金 ?
火曜日からはずっと26円(1日あたり)が続いています。
今日も粘ってくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
原油減産の合意がなされたのも好材料になってますね。
トルコリラ円 TRY/JPY(日足)

久々にちょっと買い戻されてます。
まあでも当分の間は、どんな好材料でも一時的に喜んで終わりでしょねぇ。
やはりウイルスの終息なしでは、このどんよりムードを完全に払拭するのは難しいと思います。
「今日の重要指標」
16:00 トルコ 1月失業率
21:30 アメリカ 3月消費者物価指数(CPI)(前月比)
21:30 アメリカ 3月消費者物価指数(CPI)(前年同月比)
21:30 アメリカ 3月消費者物価指数(CPIコア指数)(前月比)
21:30 アメリカ 3月消費者物価指数(CPIコア指数)(前年同月比)
今日から来週週明けにかけてイースター休暇で休場する国が多くなります。
FRBが追加の経済支援策を発表
FRB、最大250兆円を追加供給-中小企業や地方政府支援へ
米連邦準備制度理事会(FRB)は9日、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)に対応した経済支援策として、新たに最大2兆3000億ドル(約250兆円)を供給する一連の措置を発表した。中小企業や州・地方政府の支援プログラムも開始する。
参照元:ブルームバーグ
昨夜の指標結果(前週分新規失業保険申請件数)も酷かったですねぇ・・・
FRBはこの惨状に対して一刻の猶予も許さずと言った感じで、次々と対策を打ち続けています。
関連記事
ユーロ圏、64兆円経済対策で合意-救済基金活用、共同雇用基金も
欧州も必死です。
OPECプラス 減産に合意
OPECプラス、日量1000万バレル減産で暫定合意-焦点はG20に
石油輸出国機構(OPEC)と非OPEC主要産油国で構成する「OPECプラス」は9日、記録的な減産で合意した。新型コロナウイルスの感染拡大で需要が激減する中で、原油相場を押し上げようと各国が歩み寄った。
参照元:ブルームバーグ
>需要が激減する中で
想定以上の需要減退がありそうなので、まだまだ調整が必要になるかもしれません。
OPECプラス減産で合意できず-メキシコが拒否、10日も再協議せず
参照元:ブルームバーグ
記事を更新している間に、なんと合意できずの記事が・・・
メキシコが拒否だそうです。
トルコリラ円 スワップの付与レベル
昨日のスワップは26円でした。
「スワップの推移」
月 30円
火 26円
水 78円(3日分)
木 26円
金 ?
火曜日からはずっと26円(1日あたり)が続いています。
今日も粘ってくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
![]() |
![]() |
広告