記事一覧

米国 経済再開への指針を発表

表題の件が材料となり、米株市場は終盤に反発してフィニッシュ。
アジア時間も良いムードが引き継がれています。

トルコリラ円 TRY/JPY(日足)


tryjpy_2020_04_17.jpg

低調さは変わらず。

ウイルスとの戦いもまだまだ続きそうです。

【新型コロナウイルス】 トルコの死者が1643人に
参照元:TRT

「今日の重要指標」
18:00 ユーロ 3月消費者物価指数(HICP、改定値)(前年同月比)
18:00 ユーロ 3月消費者物価指数(HICPコア指数、改定値)(前年同月比)


経済再開へ向けて


トランプ米大統領、経済再開へ指針公表 州は段階的アプローチを
[ワシントン 16日 ロイター] - トランプ米大統領は16日、新型コロナウイルスの感染拡大で打撃を受けている米経済の再開に向けた指針を明らかにし、各州は状況に応じて住民の職場復帰で段階的なアプローチをとるべきとの考えを示した。
参照元:ロイター


米国は経済再開にむけて抗体検査の数を大幅に拡大させるようです。

関連記事

新型コロナ対策、米国は経済活動の再開にらみ「抗体検査」拡大へ
参照元:Forbes

米科学者、コロナ抗体検査の信頼性に疑義 政府に伝達
参照元:日本経済新聞

緊急事態宣言が全国に拡大


緊急事態の「網」全国に拡大 自治体、対策急ぐ
新型コロナウイルスの感染拡大が止まらず、政府は16日、緊急事態宣言の対象を全国に広げた。感染者増に危機感を強めていた地域では、これを機に対策をさらに進める構えだ。一方で地域経済が疲弊する中、東京などと同様の休業要請を地元に求められるのかという問題も生じる。各地の知事は難しい選択を迫られそうだ。
参照元:日本経済新聞


>一方で地域経済が疲弊する中

やはり、一番心配なのはこのあたりでしょうか。

全国規模の緊急事態宣言は、できるだけ短期で解除になってほしいですねぇ・・・

関連記事

45兆円支援でも、「倒産ドミノ」か
参照元:日経ビジネス

トルコリラ円 スワップの付与レベル


昨日のスワップは2円でした。

「スワップの推移」
月 10円
火 5円
水 6円(3日分)
木 2円
金 ?

リラ売り制限を強化だそうで、しばらくスワップの不安定化は続きそうです。

トルコリラのスワップポイント受取額と相場変動リスクについて[20/04/16]
参照元:外為どっとコム

今日も粘ってくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪

にほんブログ村 為替ブログ FX スワップ・長期投資派へ にほんブログ村 為替ブログ トルコリラへ

広告

広告

広告

最新記事

トルコリラ 安値の更新が続く 2023/11/28
アルゼンチン次期大統領 中銀の廃止に交渉の余地なしと発言 2023/11/27
安値更新が続くリラ相場 トルコリラ運用の週間まとめ 2023/11/26
トルコリラ複利運用 2023年 成績の推移 2023/11/26
減税なるか トリガー条項の発動に向けて議論が活発化 2023/11/25

人気記事

月別アーカイブ

11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03 

更新のお知らせ(Twitter)

プロフィール

Author:豆腐メンタル
PVアクセスランキング にほんブログ村
トルコリラの低レバ運用を続けて公的年金+αを目指します!