トルコ コロナ対策「15万人に対して検査を実施することを発表」
- 2020/05/08
- 14:25
今日のリラ円は少し値を戻して15円台付近でウロウロしてますね。
昨日の報道(外資に対する投機対策導入)が材料視されているようです。

戻してはいますけど、ちょっと微妙な気持ち。
長期的には規制でどうにかなるものではないような・・・
「今日の重要指標」
20:00 ユーロ ラガルド欧州中央銀行(ECB)総裁、発言
21:00 ブラジル 4月IBGE消費者物価指数(IPCA)(前月比)
21:30 カナダ 4月新規雇用者数
21:30 カナダ 4月失業率
21:30 アメリカ 4月非農業部門雇用者数変化(前月比)
21:30 アメリカ 4月失業率
21:30 アメリカ 4月平均時給(前月比)
21:30 アメリカ 4月平均時給(前年同月比)
フランス、イギリスは休場。
これだけの大規模検査なので、検査結果には世界中の注目が集まりそうです。
いったい、どれぐらいの感染率になるのでしょうね?
関連記事
トルコが新型コロナ感染制御と発表、再燃回避へ指針策定へ
参照元:ロイター
トルコの製造業に生産再開の動き
参照元:ジェトロ
トルコでは経済再開に向けた準備が着々と進められています。
この調子なら下半期はけっこうリカバリーできそうな気も。
まあ、この非常事態の最中なので、規制したい気持ちもわからなくもないですが・・・
長期的にみたらマイナス効果(海外投資を呼び込むには)しかないので、この窮地を脱したらすぐに解除したほうがよいと思いますね。
関連記事
トルコ当局、国内銀行にシティとUBS、BNPとのリラ取引禁じる
参照元:ブルームバーグ
昨日のスワップは0円でした。
「スワップの推移」
月 付与なし
火 付与なし
水 0円(3日分)
木 0円
金 ?
今日も粘ってくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
昨日の報道(外資に対する投機対策導入)が材料視されているようです。
トルコリラ円 TRY/JPY(日足)

戻してはいますけど、ちょっと微妙な気持ち。
長期的には規制でどうにかなるものではないような・・・
「今日の重要指標」
20:00 ユーロ ラガルド欧州中央銀行(ECB)総裁、発言
21:00 ブラジル 4月IBGE消費者物価指数(IPCA)(前月比)
21:30 カナダ 4月新規雇用者数
21:30 カナダ 4月失業率
21:30 アメリカ 4月非農業部門雇用者数変化(前月比)
21:30 アメリカ 4月失業率
21:30 アメリカ 4月平均時給(前月比)
21:30 アメリカ 4月平均時給(前年同月比)
フランス、イギリスは休場。
備えあれば憂いなし
経済活動一部再開のトルコ、15万人対象に検査実施と発表
新型コロナウイルスの感染拡大の規模を把握するため、トルコは市民15万人に対し抗体検査とPCR検査を行うと発表しました。
トルコでは、これまでに確認された感染者が13万1744人と中東地域で最も多く、死者は3584人となっています。ただ、国内の繊維産業や軍需産業を活かしてマスクや検査キットを生産するなど、早い段階から官民一体での対策をとってきていて、致死率はおよそ2.7%と比較的低く抑えられています。
参照元:TBS
これだけの大規模検査なので、検査結果には世界中の注目が集まりそうです。
いったい、どれぐらいの感染率になるのでしょうね?
関連記事
トルコが新型コロナ感染制御と発表、再燃回避へ指針策定へ
参照元:ロイター
トルコの製造業に生産再開の動き
参照元:ジェトロ
トルコでは経済再開に向けた準備が着々と進められています。
この調子なら下半期はけっこうリカバリーできそうな気も。
空売りを防ぎたい模様
トルコ、市場操作巡る規制を強化-リラは対ドルで最安値更新
トルコの銀行監督当局は、金融市場で操作的と見なされる取引の範囲を拡大した。通貨リラは対ドルで最安値を更新した。
銀行調整監視機構(BDDK)の新たな規制によれば、「誤解を招く価格」をもたらしたり、資産価格を「異常もしくは不自然な」水準に維持する結果となった銀行取引は今後、操作的とみなされる。
参照元:ブルームバーグ
まあ、この非常事態の最中なので、規制したい気持ちもわからなくもないですが・・・
長期的にみたらマイナス効果(海外投資を呼び込むには)しかないので、この窮地を脱したらすぐに解除したほうがよいと思いますね。
関連記事
トルコ当局、国内銀行にシティとUBS、BNPとのリラ取引禁じる
参照元:ブルームバーグ
トルコリラ円 スワップの付与レベル
昨日のスワップは0円でした。
「スワップの推移」
月 付与なし
火 付与なし
水 0円(3日分)
木 0円
金 ?
今日も粘ってくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
![]() |
![]() |
広告