記事一覧

トルコ 「セーフ・ツーリズム認証」を世界初導入

最終日の米株市場は反落してフィニッシュ。
この調子だと来週は冷えたムードで開幕してしまうかも・・・

トルコリラ円 TRY/JPY(日足)


tryjpy_2020_06_27.jpg

ヨコヨコ。

狭いレンジでの推移が長くなってきました。

相関通貨もほぼ横ばい状態で終了。

トルコ 観光業を後押し


トルコ、世界初となる「セーフ・ツーリズム認証」プログラムを導入 ~旅行者の安全を最優先に~
トルコ共和国・文化観光省(代表: メフメット・ヌリ・エルソイ文化観光大臣)は、「セーフ・ツーリズム認証」プログラムを開始したことを発表しました。本認定プログラムは、航空会社や空港をはじめとする交通機関、宿泊施設、飲食施設などが健康と衛生管理両面の高度な要件を満たしていることを証明する文書で、本認定書は国際機関から付与されるものです。
参照元:Toravel Vision


>安心のトルコ旅行をお約束する「セーフ・ツーリズム認証」プログラムについての詳細は、トルコ観光広報・開発庁(TGA)の公式ウェブサイトにて、トルコ語、英語、ドイツ語、ロシア語でご覧いただけます。

観光客受け入れの準備が着々と進んでいるようですね。

あとは訪れてくれる国側の状況次第となりそう。

中銀会合の詳細


トルコ中銀、利下げの市場予想に反し政策金利据え置き
トルコ中央銀行は25日、主要政策金利である1週間物レポ金利を8.25%に据え置くことを決めた。市場予想は0.25ポイントの利下げだった。新型コロナウイルス(COVID-19)のパンデミック(感染症の世界的流行)によるトルコ経済への悪影響を抑制し、景気回復を一段と強めるためにはディスインフレ・プロセス(インフレの低下基調)を維持する必要があるとした。
参照元:モーニングスター


>行き過ぎた利下げによりインフレ上昇リスクを高めないよう慎重な金融政策が必要との考えを示した。

下半期は様々な指標の結果を、注意深く見守っていく必要がありそうです。

トルコリラ円 スワップの付与レベル


昨日のスワップは10円でした。

「スワップの推移」
月 15円
火 15円
水 45円(3日分)
木 15円
金 10円

合計:100円

来週も粘ってくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪

にほんブログ村 為替ブログ FX スワップ・長期投資派へ にほんブログ村 為替ブログ トルコリラへ

広告

広告

広告

最新記事

エルドアン大統領がアゼルバイジャンを訪問 2023/09/26
トルコ 不法移民の取り締まりを強化 2023/09/25
リラは利上げに反応せず トルコリラ運用の週間まとめ 2023/09/24
トルコリラ複利運用 2023年 成績の推移 2023/09/24
日銀 金融政策決定会合 現状維持で通過 2023/09/23

人気記事

月別アーカイブ

09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03 

更新のお知らせ(Twitter)

プロフィール

Author:豆腐メンタル
PVアクセスランキング にほんブログ村
トルコリラの低レバ運用を続けて公的年金+αを目指します!