新型コロナによる死者数が全世界で50万人を突破
- 2020/06/29
- 12:14
やはり週明けの日経は米株市場の反落フィニッシュを引きずる形で開幕しちゃいましたねぇ。
指標結果(小売業販売額)の弱さも上値を重くしている感じです。

相関通貨含め、全体的にヨコヨコでスタート。
為替の方はそれほど影響が出てませんね。
「今日の重要指標」
18:00 ユーロ 6月経済信頼感
18:00 ユーロ 6月消費者信頼感(確定値)
18:30 イギリス ベイリー英中銀(BOE)総裁、発言
21:00 ドイツ 6月消費者物価指数(CPI、速報値)(前月比)
21:00 ドイツ 6月消費者物価指数(CPI、速報値)(前年同月比)
23:00 アメリカ 5月住宅販売保留指数(前月比)
23:00 アメリカ 5月住宅販売保留指数(前年同月比)
>最近は1週間で100万人増加するペースに加速している。実数はさらに多い可能性が高い
気が重くなる記事です・・・
まったくいつになったら沈静化してくれるのでしょうねぇ。
関連記事
日本国内の感染者数(NHKまとめ)
参照元:NHK
ここ最近は日本もじわりと増加傾向。
>経産省によると5月単月では比較可能な1980年以来で過去最大の下落幅となった
強烈な数字がでてしまいました。
リーマンショック以上の衝撃ですね・・・
今週も粘ってくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
指標結果(小売業販売額)の弱さも上値を重くしている感じです。
トルコリラ円 TRY/JPY(日足)

相関通貨含め、全体的にヨコヨコでスタート。
為替の方はそれほど影響が出てませんね。
「今日の重要指標」
18:00 ユーロ 6月経済信頼感
18:00 ユーロ 6月消費者信頼感(確定値)
18:30 イギリス ベイリー英中銀(BOE)総裁、発言
21:00 ドイツ 6月消費者物価指数(CPI、速報値)(前月比)
21:00 ドイツ 6月消費者物価指数(CPI、速報値)(前年同月比)
23:00 アメリカ 5月住宅販売保留指数(前月比)
23:00 アメリカ 5月住宅販売保留指数(前年同月比)
感染拡大の勢いが止まりません
新型コロナによる死者、世界で50万人突破-パンデミックが加速
米ジョンズ・ホプキンス大学の集計データによると、世界で確認された新型コロナウイルスによる死者は累計50万人を超え、感染者も1000万人を突破した。新型コロナのパンデミック(世界的大流行)のかつてない深刻さを示す数字となった。
参照元:ブルームバーグ
>最近は1週間で100万人増加するペースに加速している。実数はさらに多い可能性が高い
気が重くなる記事です・・・
まったくいつになったら沈静化してくれるのでしょうねぇ。
関連記事
日本国内の感染者数(NHKまとめ)
参照元:NHK
ここ最近は日本もじわりと増加傾向。
酷い状況です
小売業販売額5月は前年比12.3%減、自動車・化粧品不振=経産省
[東京 29日 ロイター] - 経済産業省が29日に発表した5月の商業動態統計速報によると、小売業販売額(全店ベース)は前年比12.3%減の11兆0650億円となり、3カ月連続のマイナス、過去3番目の下落幅となった。自動車・衣類などの下落が大きく、新型コロナウイルスによる外出自粛で、化粧品・コンビニ食品販売なども減少した。 ロイターの事前予測調査では11.6%減が予想されていた。
参照元:ニューズウィーク日本版
>経産省によると5月単月では比較可能な1980年以来で過去最大の下落幅となった
強烈な数字がでてしまいました。
リーマンショック以上の衝撃ですね・・・
今週も粘ってくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
![]() |
![]() |
広告