ファイザーのワクチン 治験で好結果を示す
- 2020/07/02
- 12:05
今日はビッグイベント(米雇用統計)を控えているので、なんとなく静かですね。
リラも動意ない状態が続いています。

ヨコヨコ。
相関的には円がやや強めに推移しているのが目立っている感じでしょうか。
ストレートの横ばい状態は変わらず。
「今日の重要指標」
21:30 アメリカ 6月非農業部門雇用者数変化(前月比)
21:30 アメリカ 6月失業率
21:30 アメリカ 6月平均時給(前月比)
21:30 アメリカ 6月平均時給(前年同月比)
21:30 アメリカ 前週分新規失業保険申請件数
21:30 アメリカ 前週分失業保険継続受給者数
今夜は荒れそうです。
>2020年末までに1億本、21年には12億本の供給が可能と見ている
この供給体制が実現できれば、感染の拡大を大きく抑制できそうです。
関連記事
米国のコロナ新規感染者、過去最多の4万8000人超=ロイター集計
参照元:ロイター
米国の新規感染「1日で10万人も」 ファウチ所長が警告
参照元:BBC
アップルが米国でさらに店舗閉鎖、計77に-コロナ感染者急増で
参照元:ブルームバーグ
グーグル、米国オフィスの再開を9月以降に延期
参照元:CNET
米国は感染の拡大ペースが落ちませんね・・・
まあ、有利な立場なら抗議もしないでしょうしねぇ。
要衝のシルトが危うい状況(暫定政権側が奪還してしまうかも)にあるのかも。
関連記事
トルコ、リビア停戦にハフタル軍の要衝シルト撤退が必要と指摘
参照元:AFP
昨日のスワップは30円でした。
「スワップの推移」
月 10円
火 10円
水 30円(3日分)
木 ?
今日も粘ってくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
リラも動意ない状態が続いています。
トルコリラ円 TRY/JP(日足)

ヨコヨコ。
相関的には円がやや強めに推移しているのが目立っている感じでしょうか。
ストレートの横ばい状態は変わらず。
「今日の重要指標」
21:30 アメリカ 6月非農業部門雇用者数変化(前月比)
21:30 アメリカ 6月失業率
21:30 アメリカ 6月平均時給(前月比)
21:30 アメリカ 6月平均時給(前年同月比)
21:30 アメリカ 前週分新規失業保険申請件数
21:30 アメリカ 前週分失業保険継続受給者数
今夜は荒れそうです。
ワクチンの完成に一歩前進
ファイザーの新型コロナワクチン、初期の治験が好結果
【ニューヨーク=西邨紘子】米製薬大手ファイザーは1日、独製薬ベンチャーと共同開発する新型コロナウイルスワクチンの初期の臨床試験(治験)が好結果だったと発表した。異なる用量を接種した治験参加者に、新型コロナから回復した患者を超える水準の抗体が確認できた。重篤な副作用も見られなかった。早ければ今月中にも、最大3万人を対象とした次の段階の治験に進む。
参照元:日本経済新聞
>2020年末までに1億本、21年には12億本の供給が可能と見ている
この供給体制が実現できれば、感染の拡大を大きく抑制できそうです。
関連記事
米国のコロナ新規感染者、過去最多の4万8000人超=ロイター集計
参照元:ロイター
米国の新規感染「1日で10万人も」 ファウチ所長が警告
参照元:BBC
アップルが米国でさらに店舗閉鎖、計77に-コロナ感染者急増で
参照元:ブルームバーグ
グーグル、米国オフィスの再開を9月以降に延期
参照元:CNET
米国は感染の拡大ペースが落ちませんね・・・
リビア情勢を巡りトルコとフランスが対立
リビアの事態悪化めぐり トルコ制裁の協議を 仏がEUに提案
フランスのルドリアン外相は1日、内戦状態が続く北アフリカのリビアについて、事態の悪化はトルコが暫定政府を軍事的に支援しているためだとして、EU=ヨーロッパ連合に対し、トルコへの制裁などについて協議するよう提案したことを明らかにしました。
参照元:NHK
まあ、有利な立場なら抗議もしないでしょうしねぇ。
要衝のシルトが危うい状況(暫定政権側が奪還してしまうかも)にあるのかも。
関連記事
トルコ、リビア停戦にハフタル軍の要衝シルト撤退が必要と指摘
参照元:AFP
トルコリラ円 スワップの付与レベル
昨日のスワップは30円でした。
「スワップの推移」
月 10円
火 10円
水 30円(3日分)
木 ?
今日も粘ってくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
![]() |
![]() |
広告