記事一覧

トルコリラ円 15円台から陥落

メジャー通貨の動きが慌ただしくなってますね。
リラの下落は悪い材料に反応してのことのようです。

トルコリラ円 TRY/JPY(日足)


tryjpy_2020_08_06.jpg

ストレート、クロスともに絶不調。

対ドルでも、ついに大台(7.0)を突破。

「今日の重要指標」
15:00 イギリス イングランド銀行(BOE、英中央銀行)金利発表
15:00 イギリス 英中銀資産買取プログラム規模
15:00 イギリス 英中銀金融政策委員会(MPC)議事要旨
15:00 イギリス ベイリー英中銀(BOE)総裁、発言
15:15 インド インド中銀政策金利(レポレート)
21:30 アメリカ 前週分新規失業保険申請件数
21:30 アメリカ 前週分失業保険継続受給者数


リラが大きく売られる


トルコ・リラがオフショア市場でひっ迫、複数の外銀は4日決済できず
複数の国際的な銀行が4日、トルコの銀行を相手方としたトルコ・リラのポジションを決済することができなかった。オフショア市場でのリラの流動性を制限する政策の結果だと、事情に詳しい関係者が明らかにした。
参照元:ブルームバーグ


>このためリラが必要な際は、供給が限定的なオフショア市場で借り入れるしかない

この有様ではって感じでしょうか。

リラ相場の不安定な状態は長引きそう・・・

インフレ率の詳細


トルコ7月CPI、前年比11.76%上昇―6月から伸び鈍化
トルコ統計局が4日発表した7月CPI(消費者物価指数、03年=100)は、前年比11.76%上昇と、6月の同12.62%上昇を下回り、3カ月ぶりに伸びが鈍化した。新型コロナウイルスのパンデミック(感染症の世界的流行)がピークを過ぎ、経済活動が再開し、サプライチェーン(部品供給網)も回復したことで、物価上昇ペースが落ち着いた。
参照元:モーニングスター


>20年の原油価格は平均で1バレル=32.6ドルから41.6ドルに上昇すると予想している

こちらがいくら想定内におさまったとしても、それ以上の通貨安状態を引き起こしてしまったら、すべてがパーです。

輸入コストの上昇は、なんとしても回避しなければ・・・

トルコリラ円 スワップの付与レベル


昨日のスワップは100円でした。

「スワップの推移」
月 16円
火 25円
水 100円(4日分)
木 ?

今日も粘ってくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪

にほんブログ村 為替ブログ FX スワップ・長期投資派へ にほんブログ村 為替ブログ トルコリラへ

広告

広告

広告

最新記事

IMF 金融安定性へのリスクを指摘 2023/03/27
リスク回避の動きが継続 トルコリラ運用の週間まとめ 2023/03/26
トルコリラ複利運用 2023年 成績の推移 2023/03/26
欧州銀行株が大幅安 ユーロとポンドが急落 2023/03/25
トルコ中銀会合 据え置きで通過 2023/03/24

人気記事

月別アーカイブ

03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03 

更新のお知らせ(Twitter)

プロフィール

Author:豆腐メンタル
PVアクセスランキング にほんブログ村
トルコリラの低レバ運用を続けて公的年金+αを目指します!