米ワクチンの実用化は11月以降になる模様
- 2020/08/14
- 12:25
今日のリラも冴えませんねぇ・・・
低位での沈黙状態が続いています。

ストレート、クロスともに動意なし。
今日はメジャー通貨も、あまり動いてませんね。
「今日の重要指標」
18:00 ユーロ 4-6月期四半期域内総生産(GDP、改定値)(前期比)
18:00 ユーロ 4-6月期四半期域内総生産(GDP、改定値)(前年同期比)
21:30 アメリカ 7月小売売上高(前月比)
21:30 アメリカ 7月小売売上高(除自動車)(前月比)
23:00 アメリカ 8月ミシガン大学消費者態度指数・速報値
>おそらく11月か12月になる可能性が高いと思う
ワクチンも万能ではないので、自然に感染力が衰えてくれるのがベストなんですけどねぇ。
まったく、いったいつまで、このような生活が続いてしまうのでしょうか・・・
関連記事
世界の新型コロナ感染者2000万人突破 米・ブラジル・インドが半数強
参照元:ニューズウィーク
米、実際のコロナ死者20万人超か 集計より6万人多く―報道
参照元:時事通信社
アンジェス---厚生労働省「ワクチン生産体制等緊急整備事業」に採択
参照元:ロイター
双方ともに自身の正当性を主張するばかりとなっており、埒が明かない状態となっています。
昨日のスワップは15円でした。
「スワップの推移」
月 25円
火 20円
水 45円(3日分)
木 15円
金 ?
今日も粘ってくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
低位での沈黙状態が続いています。
トルコリラ円 TRY/JPY(日足)

ストレート、クロスともに動意なし。
今日はメジャー通貨も、あまり動いてませんね。
「今日の重要指標」
18:00 ユーロ 4-6月期四半期域内総生産(GDP、改定値)(前期比)
18:00 ユーロ 4-6月期四半期域内総生産(GDP、改定値)(前年同期比)
21:30 アメリカ 7月小売売上高(前月比)
21:30 アメリカ 7月小売売上高(除自動車)(前月比)
23:00 アメリカ 8月ミシガン大学消費者態度指数・速報値
米ワクチンの実用化は11月以降になる模様
米政府支援のコロナワクチン候補、承認は11月以降に=衛生当局者
[13日 ロイター] - 米国立衛生研究所(NIH)のフランシス・コリンズ所長は13日、トランプ政権のワクチン開発促進策「オペレーション・ワープ・スピード・プログラム」が支援する新型コロナウイルスのワクチン候補について、大規模な臨床試験(治験)に時間が必要になることから、11月よりも前に規制当局の承認を得る可能性は低いとの見解を示した。記者団との電話会見で述べた。
参照元:ロイター
>おそらく11月か12月になる可能性が高いと思う
ワクチンも万能ではないので、自然に感染力が衰えてくれるのがベストなんですけどねぇ。
まったく、いったいつまで、このような生活が続いてしまうのでしょうか・・・
関連記事
世界の新型コロナ感染者2000万人突破 米・ブラジル・インドが半数強
参照元:ニューズウィーク
米、実際のコロナ死者20万人超か 集計より6万人多く―報道
参照元:時事通信社
アンジェス---厚生労働省「ワクチン生産体制等緊急整備事業」に採択
参照元:ロイター
トルコとギリシャの間で緊張が高まる
ギリシャとトルコ 地中海に艦艇を派遣 緊張高まる
ギリシャとトルコが、東地中海に埋蔵されている天然ガスをめぐって対立し、双方が領有権を主張する海域に艦艇を派遣するなど緊張が高まっています。
ギリシャとトルコは長年、東地中海に埋蔵されている天然ガスをめぐって双方が海域の領有権を主張し、対立しています。
参照元:NHK
双方ともに自身の正当性を主張するばかりとなっており、埒が明かない状態となっています。
トルコリラ円 スワップの付与レベル
昨日のスワップは15円でした。
「スワップの推移」
月 25円
火 20円
水 45円(3日分)
木 15円
金 ?
今日も粘ってくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
![]() |
![]() |
広告