記事一覧

日本 来年のワクチン供給に向けた交渉が始まる

今週もヨコヨコで開幕。
低位横ばい状態はどこまで続いてしまうのでしょうか。

トルコリラ円 TRY/JPY(日足)


tryjpy_2020_08_31.jpg

相関通貨も含め全体的にヨコヨコでスタート。

今週は木曜日(9/3)に8月インフレ率の発表があります。

「今日の重要指標」
16:00 トルコ 4-6月期四半期国内総生産(GDP)(前年比)
21:00 インド 4-6月期四半期国内総生産(GDP)(前年同期比)


トルコのGDPに注目。
イギリスは休場。

ワクチンの供給に向けた交渉が始まる


加藤厚労相 米モデルナ社の新型コロナワクチン国内供給へ 販売流通は武田薬品で交渉進める
加藤勝信厚労相は8月28日の記者会見で、米ベンチャーのモデルナ社が開発中の新型コロナウイルスワクチンについて、「武田薬品の販売流通の下で、来年上半期から4000万回分(2000万人分)以上供給することを前提に、モデルナ社、武田薬品と交渉を進めている」と述べた。あわせて、ワクチンによる健康被害の損害賠償などで生じる製造販売業者の損失を国が補償できるよう、接種開始前までに法的措置を講じる方針を明らかにした。円滑な接種ができる体制整備を進める考え。
参照元:ミクスオンライン


>一方、DNAワクチンやRNAワクチンは新規性が高く、予期せぬ健康被害を生じる可能性が指摘される

ワクチンも万能ではないので、ウイルスが自然消滅または収束してくれるのが一番良いのですけどねぇ・・・

関連記事

【国内感染】30日 600人感染確認 14人死亡(30日午後8時)
参照元:NHK

今週も粘ってくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪

にほんブログ村 為替ブログ FX スワップ・長期投資派へ にほんブログ村 為替ブログ トルコリラへ

広告

広告

広告

最新記事

トルコリラの弱い展開は最後まで変わらず 2023/06/10
エルドアン大統領 中銀総裁にエルカン氏を任命 2023/06/09
トルコリラが急落 最安値を更新 2023/06/08
トルコの経済政策 方向転換への期待が高まる 2023/06/07
トルコ 中銀総裁も交代か? 2023/06/06

人気記事

月別アーカイブ

06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03 

更新のお知らせ(Twitter)

プロフィール

Author:豆腐メンタル
PVアクセスランキング にほんブログ村
トルコリラの低レバ運用を続けて公的年金+αを目指します!