記事一覧

米モデルナ ワクチンの有効性が70%超ならFDAに緊急使用を申請する考えを示す

今日のリラ円も低調です。
今週は下げっぱなしで終わってしまいそうな・・・

トルコリラ円 TRY/JPY(日足)


tryjpy_2020_09_18.jpg

ストレート、クロスともに売り優勢。

来週のイベント(EU首脳会合、トルコ中銀会合)に向けて、じわじわと警戒感が増しているような気が・・・

「今日の重要指標」
19:30 ロシア ロシア中銀政策金利
21:30 カナダ 7月小売売上高(前月比)
21:30 カナダ 7月小売売上高(除自動車)(前月比)
23:00 アメリカ 8月景気先行指標総合指数(前月比)
23:00 アメリカ 9月ミシガン大学消費者態度指数・速報値


コロナワクチン 実用段階に近付いてきました


モデルナ、コロナワクチンの有効性70%超なら緊急使用を申請
[シカゴ 17日 ロイター] - バイオ医薬大手の米モデルナMRNA.Oのバンセル最高経営責任者(CEO)は17日、開発中の新型コロナウイルスワクチンについて、70%を超える有効性が確認されれば、食品医薬品局(FDA)に緊急使用許可(EUA)を求める考えを示した。
参照元:ロイター


>当該レベルの有効性が得られれば、最もリスクの高い人々の命を多く守ることができるため、医療従事者や高齢者など限定的な集団を対象にした緊急使用許可の申請を検討すると述べた

有効な結果が得られることに期待します。

関連記事

新型コロナウイルス 治療薬・ワクチンの開発動向まとめ【COVID-19】(9月11日UPDATE)
参照元:AnswersNews

米モデルナ、ワクチン有効性は11月に判明 想定より時間
参照元:日本経済新聞

来週のリラ相場も荒れそうです


東地中海、ガス田探査で緊張 仏VSトルコ「米抜き安保」の試金石
【パリ=三井美奈】トルコによるガス田探査に端を発した東地中海での対立が激しくなっている。トルコの歴史的ライバルであるギリシャをフランスが支え、トルコが反発する構図だ。マクロン仏大統領は欧州連合(EU)による危機解決を目指し、対トルコ制裁も辞さない構え。米国が欧州安保への関与を低下させる中、EUの「自立」を問う試金石と位置付けている。
参照元:産経新聞


現在も何かしらの交渉が行われているとは思いますけど、なんとか制裁を受けてしまうような事態だけは回避していただきたいですねぇ・・・

トルコリラ円 スワップの付与レベル


昨日のスワップは10円でした。

「スワップの推移」
月 14円
火 15円
水 50円(5日分)
木 10円
金 付与なし

合計:89円

今日も粘ってくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪

にほんブログ村 為替ブログ FX スワップ・長期投資派へ にほんブログ村 為替ブログ トルコリラへ

広告

広告

広告

最新記事

メジャー通貨主導の動きが継続 トルコリラ運用の週間まとめ 2023/04/02
トルコリラ複利運用 2023年 成績の推移 2023/04/02
トルコ大統領選挙 エルドアン大統領が苦戦 2023/04/01
フィンランドのNATO加盟が確定 2023/03/31
プーチン大統領がトルコを訪問か? 2023/03/30

人気記事

月別アーカイブ

04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03 

更新のお知らせ(Twitter)

プロフィール

Author:豆腐メンタル
PVアクセスランキング にほんブログ村
トルコリラの低レバ運用を続けて公的年金+αを目指します!