東地中海資源問題 トルコへの制裁論が再燃
- 2020/10/15
- 11:37
今日のリラも相変わらずですねぇ。
こんな、いまにも落下しそうな超低空飛行を、いったい何時まで続ける気なのでしょうか・・・

ヨコヨコ。
かなりまずいレベルで動きが停滞してます。
「今日の重要指標」
21:30 アメリカ 10月ニューヨーク連銀製造業景気指数
21:30 アメリカ 10月フィラデルフィア連銀製造業景気指数
21:30 アメリカ 前週分新規失業保険申請件数
21:30 アメリカ 前週分失業保険継続受給者数
25:00 ユーロ ラガルド欧州中央銀行(ECB)総裁、発言
>ギリシャは15~16日に開かれる首脳会議で再び対トルコ制裁を求めるとみられる。EU加盟国が一定の条件下で自動的に発動する制裁メカニズムで合意するとの見方もある
まずいことになってきました。
週末にかけてリラ相場に、なんらかの動きが出てくるかもしれません。
自動的に発動という文言が気がかりですね・・・
>トルコがシリアから雇い兵を送っているとの報道もあるが、名指しはしなかった。
自ら火に油を注ぐような行為をしておきながら、停戦を順守しろって・・・
関連記事
米紙WSJ消息筋、「ナゴルノ・カラバフにトルコがシリア人テロリストを投入」
参照元:ParsToday
昨日のスワップは57円でした。
「スワップの推移」
月 16円
火 17円
水 57円(3日分)
木 ?
今日も粘ってくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
こんな、いまにも落下しそうな超低空飛行を、いったい何時まで続ける気なのでしょうか・・・
トルコリラ円 TRY/JPY(日足)

ヨコヨコ。
かなりまずいレベルで動きが停滞してます。
「今日の重要指標」
21:30 アメリカ 10月ニューヨーク連銀製造業景気指数
21:30 アメリカ 10月フィラデルフィア連銀製造業景気指数
21:30 アメリカ 前週分新規失業保険申請件数
21:30 アメリカ 前週分失業保険継続受給者数
25:00 ユーロ ラガルド欧州中央銀行(ECB)総裁、発言
資源探査再開で制裁論が再燃
トルコ、東地中海で探査再開 ギリシャ反発 EUの制裁論再浮上も
【イスタンブール=木寺もも子】トルコは14日までにギリシャと権益を争う東地中海でガス田探査を再開させた。ギリシャは反発し、緊張緩和に向けて合意していた予備的協議の開催を拒否する考えを示した。いったんは見送られた欧州連合(EU)の対トルコ制裁論が再燃する可能性もある。
参照元:日本経済新聞
>ギリシャは15~16日に開かれる首脳会議で再び対トルコ制裁を求めるとみられる。EU加盟国が一定の条件下で自動的に発動する制裁メカニズムで合意するとの見方もある
まずいことになってきました。
週末にかけてリラ相場に、なんらかの動きが出てくるかもしれません。
自動的に発動という文言が気がかりですね・・・
揺らぐ停戦合意
ロシアとトルコ首脳が協議「停戦順守を」 アゼルバイジャン紛争で
【イスタンブール=木寺もも子】ロシアのプーチン大統領とトルコのエルドアン大統領は14日、アゼルバイジャン領のナゴルノカラバフ地域を巡る紛争について電話協議した。ロシア側の発表によると、両国は10日に当事国のアゼルバイジャンとアルメニアが合意した停戦合意を順守することが重要との認識で一致した。
参照元:日本経済新聞
>トルコがシリアから雇い兵を送っているとの報道もあるが、名指しはしなかった。
自ら火に油を注ぐような行為をしておきながら、停戦を順守しろって・・・
関連記事
米紙WSJ消息筋、「ナゴルノ・カラバフにトルコがシリア人テロリストを投入」
参照元:ParsToday
トルコリラ円 スワップの付与レベル
昨日のスワップは57円でした。
「スワップの推移」
月 16円
火 17円
水 57円(3日分)
木 ?
今日も粘ってくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
![]() |
![]() |
広告