記事一覧

エルドアン大統領 フランス製品の不買を呼びかけ

リラ相場はやはりな感じになってますねぇ。
今週も最安値の更新はストップならずでした・・・

トルコリラ円 TRY/JPY(日足)


tryjpy_2020_10_27.jpg

売り優勢の状況は変わらず。

関連記事

トルコリラ最安値更新 「制裁してみろ」米を挑発
参照元:日本経済新聞

まったく、大統領がこの調子ではねぇ・・・

【写真特集】独裁へと突き進む新トルコ帝国の日常
参照元:ニューズウィークジャパン

「今日の重要指標」
22:00 アメリカ 8月ケース・シラー米住宅価格指数
22:00 アメリカ 8月ケース・シラー米住宅価格指数(前年同月比)
23:00 アメリカ 10月消費者信頼感指数(コンファレンス・ボード)
23:00 アメリカ 10月リッチモンド連銀製造業指数


明日からは各国の中銀会合(ブラジル、日本、ECB、カナダ)が連続するので、相場の動きが慌ただしくなるかもしれません。

イスラム圏でフランス製品の不買運動が拡がる


トルコ大統領、仏製品ボイコット呼び掛け 風刺画引き金に対立深まる
[パリ/アンカラ 26日 ロイター] - トルコのエルドアン大統領は26日、国民に対しフランス製品をボイコットするよう呼び掛けると同時に、欧州連合(EU)首脳に対しフランスのマクロン大統領の「反イスラム」政策を止めさせるよう訴えた。
参照元:ニューズウィークジャパン


>マクロン大統領は「イスラム分離主義」がフランス国内の一部のイスラム社会を乗っ取ろうとしているとして、イスラム分離主義と戦う意向を示している

各関係者の発言内容が過激になってきているような。

それにしてもなぜこんな最悪のなタイミングで、さらに経済に追い打ちをかけるようなことを・・・

関係各国はもっと冷静になってほしいですねぇ。

米国が制裁対象範囲を拡大


米国、天然ガスパイプライン「ノードストリーム2」に対する制裁対象範囲を拡大
米国国務省は10月20日、ロシアが建設を推し進める天然ガスパイプライン「ノードストリーム2」(NS2)および「トルコストリーム」(TS)に対する制裁対象範囲を拡大した。海底パイプライン(PL)敷設船舶への設備導入・更新作業に関わる支援が制裁対象に含まれた。NS2運営会社から、欧州10カ国以上の120社以上に被害が生じるとの声明が出される一方、影響は限定的との見方もある。
参照元:ジェトロ


>NS2の実施主体であるコンソーシアム「株式会社ノードストリーム2」(注)によると、今回の制裁で欧州10カ国以上の120社以上に被害が出ると指摘し「NS2に対するいかなる制裁も西側の建設事業者、投資家に影響を及ぼす」とコメントしている(「インターファクス通信」10月21日)。

トルコストリームも制裁対象になっているので、トルコにもじわじわと影響がでてくるかもしれません。

トルコリラ円 スワップの付与レベル


昨日のスワップは36円でした。

「スワップの推移」
月 36円(2日分)
火 付与なし

今週は木曜日が休場(トルコ市場)になるので変則的な付与ペースとなります。

今日も粘ってくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪

にほんブログ村 為替ブログ FX スワップ・長期投資派へ にほんブログ村 為替ブログ トルコリラへ

広告

広告

広告

最新記事

円の買い戻しが加速 トルコリラ運用の週間まとめ 2023/12/10
トルコリラ複利運用 2023年 成績の推移 2023/12/10
仏ルノー トルコ工場を世界輸出の拠点に 2023/12/09
トルコとギリシャが関係改善で合意 2023/12/08
エルドアン大統領 ガザ緩衝地帯設置案に反対 2023/12/07

人気記事

月別アーカイブ

12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03 

更新のお知らせ(Twitter)

プロフィール

Author:豆腐メンタル
PVアクセスランキング にほんブログ村
トルコリラの低レバ運用を続けて公的年金+αを目指します!