記事一覧

アーバル新総裁が政策の透明性を高めると発言

最終日のリラも順調でした。
こんな穏やかに最終日をやり過ごせたのは久々の事です。

トルコリラ円 TRY/JPY(日足)


tryjpy_2020_11_14.jpg

ヨコヨコ。

来週もなんとかこのあたりのレベルは維持してほしいところ。

銀行幹部は新総裁の発言を歓迎


トルコ中銀のアーバル新総裁、政策の透明性高めると表明-関係者
トルコ中央銀行のアーバル新総裁は金融政策についてより明確なガイダンスを提供すると表明した。金融機関関係者とのやり取りを直接知る複数の関係者が明らかにした。
デリケートな問題だとして関係者が匿名を条件に語ったところでは、同総裁は今週の銀行幹部との会合で、より緊密なコミュニケーションと予測可能な政策を約束。この2年にわたり予見の困難さに悩まされてきた銀行側は、新総裁の発言を歓迎したという。
参照元:ブルームバーグ


いよいよ来週は中銀会合を通過します。

まあでも、かなり買い戻されているので、満点回答(利上げ幅が想定内)でも、現状を維持できるぐらいでしょうかねぇ。

想定以下の利上げ幅だとズルッときてしまうかも。

エルドアン大統領が新経済成長戦略を発表


トルコ大統領、新経済成長戦略を発表
トルコのエルドアン大統領は11日、首都アンカラで開かれた与党・公正発展党の党大会で演説し、新経済成長戦略に取り組む方針を明らかにした。その上で、同大統領は新経済政策の達成目標として、物価の安定と金融市場の安定、マクロ経済の安定という3つの安定目標を挙げた。地元紙デイリー・サバ(電子版)が伝えた。
参照元:モーニングスター


>トルコのリスクプレミアム(上乗せ金利)を引き下げることに重点を置く

ホント、これにつきると思うのですけど、なにせ大統領はとんでも理論の持ち主ですからねぇ。

はたして、どのような認識でこのような発言をしているのか・・・

国債の利回りはこんな感じ。

kokusai_2020_11_14.jpg

今まで通りの認識なら、これを見ても早く金利を下げろと言いそうです。

トルコリラ円 スワップの付与レベル


昨日のスワップは24円でした。

月 付与なし
火 24円
水 72円(3日分)
木 21円
金 24円

合計:141円

更なる下落を食い止めてくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪

にほんブログ村 為替ブログ FX スワップ・長期投資派へ にほんブログ村 為替ブログ トルコリラへ

広告

広告

広告

最新記事

「UBS」が「クレディ・スイス」を買収することで合意 2023/03/20
リスクオフムードが高まる トルコリラ運用の週間まとめ 2023/03/19
トルコリラ複利運用 2023年 成績の推移 2023/03/19
トルコがフィンランドのNATO加盟を容認 2023/03/18
トルコ 被災地で大雨 仮設住宅が流される 2023/03/17

人気記事

月別アーカイブ

03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03 

更新のお知らせ(Twitter)

プロフィール

Author:豆腐メンタル
PVアクセスランキング にほんブログ村
トルコリラの低レバ運用を続けて公的年金+αを目指します!