トルコ中銀 外国為替スワップ市場の取引限度額を拡大
- 2020/11/27
- 13:07
表題の件が市場に好感されているようですね。
この調子なら今週も13円台は維持してフィニッシュできるかも。

そこそこ順調。
今日はドルが少し弱くなっている感じでしょうか。
「今日の重要指標」
19:00 ユーロ 11月経済信頼感
19:00 ユーロ 11月消費者信頼感(確定値)
21:00 インド 7-9月期四半期国内総生産(GDP)(前年同期比)
このまま正常な金融政策への回帰が続いてくれることを期待します。
>欧州議会は賛成631、反対3、棄権59で決議を採択
この賛成多数の状況では、やはり制裁を回避するのは難しそうな気が・・・
12月のリラ相場は再び売りの勢いが強まるかも。
昨日のスワップは20円でした。
「スワップの推移」
月 30円(2日分)
火 付与なし
水 60円(3日分)
木 20円
金 ?
今日も粘ってくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
この調子なら今週も13円台は維持してフィニッシュできるかも。
トルコリラ円 TRY/JPY(日足)

そこそこ順調。
今日はドルが少し弱くなっている感じでしょうか。
「今日の重要指標」
19:00 ユーロ 11月経済信頼感
19:00 ユーロ 11月消費者信頼感(確定値)
21:00 インド 7-9月期四半期国内総生産(GDP)(前年同期比)
トルコ中銀 外国為替スワップ市場の取引限度額を拡大
欧州マーケットダイジェスト・26日 株安・ポンド安・ユーロ安
トルコリラは堅調だった。対円では一時13.27円、対ドルでは7.8529リラまでリラ高に振れた。「トルコ中銀は外国為替スワップ市場の取引限度額を拡大した」との現地メディアの報道が伝わると、市場流動性の高まりが期待されてリラ買いが先行。
参照元:ヤフーファイナンス
このまま正常な金融政策への回帰が続いてくれることを期待します。
制裁を受ける可能性が高まる
欧州議会、対トルコ制裁を求める決議採択
[ブリュッセル/パリ 26日 ロイター] - 欧州議会は26日、欧州連合(EU)にトルコへの制裁導入を求める拘束力のない決議を採択した。
トルコのエルドアン大統領は今月、同国のみが独立国家として承認する「北キプロス・トルコ共和国」を訪問した。トルコは東地中海のガス田権益を巡って、EU加盟国のギリシャ、キプロスと対立している。
参照元:ロイター
>欧州議会は賛成631、反対3、棄権59で決議を採択
この賛成多数の状況では、やはり制裁を回避するのは難しそうな気が・・・
12月のリラ相場は再び売りの勢いが強まるかも。
トルコリラ円 スワップの付与レベル
昨日のスワップは20円でした。
「スワップの推移」
月 30円(2日分)
火 付与なし
水 60円(3日分)
木 20円
金 ?
今日も粘ってくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
![]() |
![]() |
広告