EUの対トルコ制裁 10日の会合で決定か?
- 2020/12/08
- 11:41
今日のリラもヨコヨコ。
表題の件もあるので、動くとしたら10日以降でしょうかねぇ・・・

今日も全体的に、あまり動いていません。
だんだん年末らしい感じになってきましたね。
「今日の重要指標」
19:00 ユーロ 7-9月期四半期域内総生産(GDP、確定値)(前期比)
19:00 ユーロ 7-9月期四半期域内総生産(GDP、確定値)(前年同期比)
>ただ、トルコの探査船「オルチ・レイス」の帰港などを考慮してEUは制裁を見送る可能性もある。
ぜひとも、話し合いによる解決をお願いしたいところ。
関連記事
エルドアン大統領 「EUは戦略的無知から今すぐに救われなければならない」
参照元:TRT
>良識と誠意と理性を持って行動したとき、皆の権利が守られ、ウィンウィン(win-win)の法則に基づく解決策を見つけることができると信じている」と述べた
EUは難民問題について、もっとトルコとの協議を詰めるべきでしょうね。
シリアの不安定な状況がこれだけ長く続いている現状では、金銭だけの支援ではもう限界です。
関連記事
「難民を使った脅し」と批判するEU トルコから見える現実は
参照元:GLOBE+
シリア停戦、ロシアとトルコ合意 EUは難民抑制支援へ
参照元:日本経済新聞
>トルコは停戦維持の後ろ盾として北大西洋条約機構(NATO)加盟国の欧州諸国の関与を求めるが、欧州側は難民抑制の人道支援にとどめる構えだ。
EUは人道支援以外の選択肢にも目を向けるべきかと。
現状はまだ移行期間なのでEUのルールで貿易が成り立ってますけど、合意なしで移行期間が終了してしまったら、関税の面などでかなりの混乱が生じるのでは・・・
昨日のスワップは25円でした。
「スワップの推移」
月 25円
火 ?
今日も粘ってくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
表題の件もあるので、動くとしたら10日以降でしょうかねぇ・・・
トルコリラ円 TRY/JPY(日足)

今日も全体的に、あまり動いていません。
だんだん年末らしい感じになってきましたね。
「今日の重要指標」
19:00 ユーロ 7-9月期四半期域内総生産(GDP、確定値)(前期比)
19:00 ユーロ 7-9月期四半期域内総生産(GDP、確定値)(前年同期比)
制裁だそうです
EU、対トルコ制裁を検討へ 10日からの首脳会議で判断
[ブリュッセル 7日 ロイター] - 欧州連合(EU)は、東地中海のガス田探査を巡りトルコに制裁を科すべきか7日の外相会議で検討し、10日からの首脳会議で決定する。
EU首脳は10月、東地中海の係争海域での探査を停止しなければ結果に直面すると警告している。
参照元:ロイター
>ただ、トルコの探査船「オルチ・レイス」の帰港などを考慮してEUは制裁を見送る可能性もある。
ぜひとも、話し合いによる解決をお願いしたいところ。
関連記事
エルドアン大統領 「EUは戦略的無知から今すぐに救われなければならない」
参照元:TRT
>良識と誠意と理性を持って行動したとき、皆の権利が守られ、ウィンウィン(win-win)の法則に基づく解決策を見つけることができると信じている」と述べた
EUは難民問題について、もっとトルコとの協議を詰めるべきでしょうね。
シリアの不安定な状況がこれだけ長く続いている現状では、金銭だけの支援ではもう限界です。
関連記事
「難民を使った脅し」と批判するEU トルコから見える現実は
参照元:GLOBE+
シリア停戦、ロシアとトルコ合意 EUは難民抑制支援へ
参照元:日本経済新聞
>トルコは停戦維持の後ろ盾として北大西洋条約機構(NATO)加盟国の欧州諸国の関与を求めるが、欧州側は難民抑制の人道支援にとどめる構えだ。
EUは人道支援以外の選択肢にも目を向けるべきかと。
移行期間の終了が迫りつつあります
英首相と欧州委員長が対面で緊急会談へ-交渉巡り双方に悲観論
ジョンソン英首相はフォンデアライエン欧州委員長との対面での緊急会談のためブリュッセルに向かう。英国の欧州連合(EU)離脱後の貿易協定を巡り、交渉が妥結に至らないのではないかとの懸念が双方で高まっている。
参照元:ブルームバーグ
現状はまだ移行期間なのでEUのルールで貿易が成り立ってますけど、合意なしで移行期間が終了してしまったら、関税の面などでかなりの混乱が生じるのでは・・・
トルコリラ円 スワップの付与レベル
昨日のスワップは25円でした。
「スワップの推移」
月 25円
火 ?
今日も粘ってくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
![]() |
![]() |
広告