記事一覧

英国とEUのFTA交渉に進展の兆し

リラはヨコヨコ、昨日よりも落ち着いた動きをしてますね。
表題の件が材料視されて、ポンドが急伸しています。

トルコリラ円 TRY/JPY(日足)


tryjpy_2020_12_22.jpg

全体的にヨコヨコ。

年末モードに突入してきた感じでしょうか。

「今日の重要指標」
16:00 イギリス 7-9月期四半期国内総生産(GDP、改定値)(前期比)
16:00 イギリス 7-9月期四半期国内総生産(GDP、改定値)(前年同期比)
22:30 アメリカ 7-9月期四半期実質国内総生産(GDP、確定値)(前期比年率)
24:00 アメリカ 11月中古住宅販売件数(年率換算件数)
24:00 アメリカ 11月中古住宅販売件数(前月比)


英国とEUのFTA交渉に進展の兆し


英首相が土壇場で新提案、漁業権で譲歩示す-EUとの通商交渉
双方とも週末には新たな譲歩は難しいことを示唆していたが、交渉に詳しい関係者によると、英国は21日、EUが他の分野で折れるのを条件にさらなる譲歩を申し出た。英国は最新の提案で、EUによる英水域での年間漁獲高(金額ベース)を約3分の1減らすことを求めているという。先週の段階では英国は、漁獲高の60%削減をEUが受け入れるよう主張していた。
参照元:ブルームバーグ


>1週間物のポンドの予想変動率はクリスマス前後の時期として10年余りで最高の水準にある。

ポンド相場が荒れ模様となっています。

コロナ騒動の長期化は避けられそうもない状況なので、せめてFTA交渉だけは期限内に決着させてほしいですねぇ・・・

関連記事

変異した新型コロナウイルス イギリスで混乱広がる
参照元:NHK

トヨタ、英仏工場22日から停止 変異種で物流混乱
参照元:日本経済新聞

現時点では重症化する証拠はない模様


コロナ変異種、英以外に5カ国 重症化の証拠なし―WHO
【ベルリン時事】世界保健機関(WHO)の新型コロナウイルス対策技術責任者マリア・ファンケルクホーフェ氏は21日の記者会見で、新型コロナの変異種が英国以外に5カ国で確認されていることを明らかにした。従来種よりも感染力が強く、世界各国・地域は英国からの渡航を禁止し、警戒を強めている。
参照元:時事通信社


>変異種が感染者を従来種より重症化させたり致死率を上げたりする証拠は、現時点で見つかっていない

まったく、ようやくワクチンが出回り始めたと思ったら、今度は変異種で大騒ぎになってしまうとは。

来年も大変な一年になりそうです・・・

トルコリラ円 スワップの付与レベル


昨日のスワップは30円でした。

「スワップの推移」
月 30円
火 ?

今日も粘ってくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪

にほんブログ村 為替ブログ FX スワップ・長期投資派へ にほんブログ村 為替ブログ トルコリラへ

広告

広告

広告

最新記事

トルコリラの弱い展開は最後まで変わらず 2023/06/10
エルドアン大統領 中銀総裁にエルカン氏を任命 2023/06/09
トルコリラが急落 最安値を更新 2023/06/08
トルコの経済政策 方向転換への期待が高まる 2023/06/07
トルコ 中銀総裁も交代か? 2023/06/06

人気記事

月別アーカイブ

06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03 

更新のお知らせ(Twitter)

プロフィール

Author:豆腐メンタル
PVアクセスランキング にほんブログ村
トルコリラの低レバ運用を続けて公的年金+αを目指します!