今年最後の会合も利上げで決着 トルコリラ運用の週間まとめ
- 2020/12/27
- 12:15
今年最後の大イベントを無難に通過できて本当に良かったです。
梯子を外されるような結果だったら、暗澹たる気持ちで年末年始を過ごす事になっていたでしょうからね~
黒いラインは窓の上限(31.038)※チャートを拡大してるときは見えません。
赤い波線は今年の始値(18.252)
青い波線は今年の最高値と最安値

陽線が連続する順調な一週間でした。
それにしても今年は酷い一年でしたねぇ・・・
まさか再び金利を動かせない暗黒時代がやってくるとは思いませんでした。
医療体制が脆弱な地域は、かなり気を付けておいた方が良さそうです。
密になりにくい人口の少なさも、感染力が強いこの変異種には利点にならない可能性がありますね。
またまた資産状況は改善。
トルコリラ運用 2020年の成績
一週間で増加したスワップ
7,000円(付与7日分)
ここ最近は上昇続きだったのですけど、久々にダウン。
先々週の週給は10,000円(付与7日分)。
買値平均(実質)
24.188
下落幅の推移
先々週:0.020
先週:0.014
下げ幅にも週給減の影響が大きく出てしまいました。
実行レバレッジ
1.21(前週は1.22)
有効比率
1,866.83%(前週は1,847.00%)
今週も粘ってくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
梯子を外されるような結果だったら、暗澹たる気持ちで年末年始を過ごす事になっていたでしょうからね~
トルコリラ円 TRY/JPY(日足)
黒いラインは窓の上限(31.038)※チャートを拡大してるときは見えません。
赤い波線は今年の始値(18.252)
青い波線は今年の最高値と最安値

陽線が連続する順調な一週間でした。
それにしても今年は酷い一年でしたねぇ・・・
まさか再び金利を動かせない暗黒時代がやってくるとは思いませんでした。
変異種が増加するかも
新型コロナ “変異ウイルス感染増える可能性” 専門家
26日、都内に住む男女2人が、変異した新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されました。空港の検疫所での検査以外で感染が確認されたのは初めてで、専門家は「今後も感染が増える可能性がある」として基本的な感染対策の徹底を呼びかけています。
参照元:NHK
医療体制が脆弱な地域は、かなり気を付けておいた方が良さそうです。
密になりにくい人口の少なさも、感染力が強いこの変異種には利点にならない可能性がありますね。
トルコリラ運用の週間まとめ 2020年12月第4週
またまた資産状況は改善。
トルコリラ運用 2020年の成績
一週間で増加したスワップ
7,000円(付与7日分)
ここ最近は上昇続きだったのですけど、久々にダウン。
先々週の週給は10,000円(付与7日分)。
買値平均(実質)
24.188
下落幅の推移
先々週:0.020
先週:0.014
下げ幅にも週給減の影響が大きく出てしまいました。
実行レバレッジ
1.21(前週は1.22)
有効比率
1,866.83%(前週は1,847.00%)
今週も粘ってくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
![]() |
![]() |
広告