英国 EUに続きトルコとのFTA交渉も年内に合意できそう
- 2020/12/29
- 14:57
今日のリラも好調です。
利上げ効果が継続してますね~

ストレート、クロスともに買い優勢。
今年はもうヨコヨコのまま終了かと思ってましたけど、けっこう動きましたね。
「今日の重要指標」
23:00 アメリカ 10月ケース・シラー米住宅価格指数
23:00 アメリカ 10月ケース・シラー米住宅価格指数(前年同月比)
こちらの報道も、もしかしたらリラの上値が伸びた材料になっていたのでしょうか?
トルコもギリギリセーフになって良かったです。
関連記事
英国におけるEUのFTA/EPAの継承は2割が未完
参照元:ジェトロ
間に合わなかった2割の国々は、年明けから大変でしょうねぇ・・・
日・トルコ経済連携協定
参照元:外務省
日本との交渉も来年こそはって感じですね。
今年はコロナの影響で、会合の機会をまったく持てずに終わってしまいました。
>25、26両日は都内の自宅で過ごし、発熱が続いた。27日朝には平熱に戻ったが、
このあたりの経緯が怖いですねぇ。
一旦熱が引いたりしたら、たぶん風邪だなぁで、済ましてしまう方が多いのでは。
昨日のスワップは75円でした。
「スワップの推移」
月 75円(5日分)
火 ?
今日も粘ってくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
利上げ効果が継続してますね~
トルコリラ円 TRY/JPY(日足)

ストレート、クロスともに買い優勢。
今年はもうヨコヨコのまま終了かと思ってましたけど、けっこう動きましたね。
「今日の重要指標」
23:00 アメリカ 10月ケース・シラー米住宅価格指数
23:00 アメリカ 10月ケース・シラー米住宅価格指数(前年同月比)
トルコとのFTA交渉も合意間近
英、トルコとFTA
英国とトルコが月内にも自由貿易協定(FTA)に署名し、両国の議会で批准手続きをとることがわかった。英国が欧州連合(EU)と新たなFTAなど将来関係を巡る交渉で合意してから初めてのFTAとなる。
参照元:日本経済新聞
こちらの報道も、もしかしたらリラの上値が伸びた材料になっていたのでしょうか?
トルコもギリギリセーフになって良かったです。
関連記事
英国におけるEUのFTA/EPAの継承は2割が未完
参照元:ジェトロ
間に合わなかった2割の国々は、年明けから大変でしょうねぇ・・・
日・トルコ経済連携協定
参照元:外務省
日本との交渉も来年こそはって感じですね。
今年はコロナの影響で、会合の機会をまったく持てずに終わってしまいました。
持病のある方は要注意です
「俺、肺炎かな」と言った直後に意識失う…コロナ感染で死去の羽田雄一郎議員
立憲民主党の福山幹事長は28日の記者会見で、27日に急逝した同党の羽田雄一郎・元国土交通相の死因が新型コロナウイルス感染症だったことを明らかにした。新型コロナによる現職の国会議員の死亡は初めて。羽田氏は53歳だった。
参照元:読売新聞
>25、26両日は都内の自宅で過ごし、発熱が続いた。27日朝には平熱に戻ったが、
このあたりの経緯が怖いですねぇ。
一旦熱が引いたりしたら、たぶん風邪だなぁで、済ましてしまう方が多いのでは。
トルコリラ円 スワップの付与レベル
昨日のスワップは75円でした。
「スワップの推移」
月 75円(5日分)
火 ?
今日も粘ってくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
![]() |
![]() |
広告