エルドアン政権の支持率低下が鮮明に
- 2021/01/19
- 11:41
今日のリラもヨコヨコ。
株式市場は復調してますね。

ほぼヨコヨコ。
やや売り優勢でしょうか。
大統領の金利発言で上値がぐっと重くなってしまった感じ。
「今日の重要指標」
16:00 ドイツ 12月消費者物価指数(CPI、改定値)(前月比)
16:00 ドイツ 12月消費者物価指数(CPI、改定値)(前年同月比)
19:00 ドイツ 1月ZEW景況感調査(期待指数)
19:00 ユーロ 1月ZEW景況感調査
>アンカラを拠点とする世論調査会社、メトロポールの最新調査は、AKPの支持率が政権奪取以来最低ポイントに落ち込んでいることを明らかにした。支持率はほぼ30パーセントまで落ち、20パーセントでCHPが続いていた。
この状況ですから、連立してくれる政党を探すのは容易ではないでしょう。
まあでも、票が足りなければ何度でも選挙をやり直すよう政権ですからねぇ・・・
関連記事
トルコ揺らぐ民主主義 大統領の強権化、国論を二分
参照元:日本経済新聞
民主主義を放棄した代償は大きなものとなりそう。
>S&P500種株価指数が21年前半に20%近く下げ、そこから4500まで上昇すると予測
去年の予想(3500)が当たったのはビックリしましたね~
コロナショックの落ち込みが凄かったので、まさか予想を超えるレベルまで回復してくるとは思いませんでした。
今年の予想(4500)にも期待したいです!
昨日のスワップは26円でした。
「スワップの推移」
月 26円
火 ?
今日も粘ってくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
株式市場は復調してますね。
トルコリラ円 TRY/JPY(日足)

ほぼヨコヨコ。
やや売り優勢でしょうか。
大統領の金利発言で上値がぐっと重くなってしまった感じ。
「今日の重要指標」
16:00 ドイツ 12月消費者物価指数(CPI、改定値)(前月比)
16:00 ドイツ 12月消費者物価指数(CPI、改定値)(前年同月比)
19:00 ドイツ 1月ZEW景況感調査(期待指数)
19:00 ユーロ 1月ZEW景況感調査
エルドアン政権の支持率が低下
エルドアン大統領、選挙を前に新たな連立政党を探す
アンカラ:トルコのレジェップ・タイイップ・エルドアン大統領は、超国家主義政党、民族主義者行動党(MHP)と結成した人民連合を強化するために、選挙で連立できそうな政党を探している。
次回の選挙は2023年6月まで予定されていないが、野党の人気が高まっていることにより、同大統領は、解散総選挙を実施した場合、自らの脆弱性を認識していた。
参照元:ARAB NEWS
>アンカラを拠点とする世論調査会社、メトロポールの最新調査は、AKPの支持率が政権奪取以来最低ポイントに落ち込んでいることを明らかにした。支持率はほぼ30パーセントまで落ち、20パーセントでCHPが続いていた。
この状況ですから、連立してくれる政党を探すのは容易ではないでしょう。
まあでも、票が足りなければ何度でも選挙をやり直すよう政権ですからねぇ・・・
関連記事
トルコ揺らぐ民主主義 大統領の強権化、国論を二分
参照元:日本経済新聞
民主主義を放棄した代償は大きなものとなりそう。
2021年のびっくり予想
ウィーン氏の21年びっくり予想、S&P500は年後半4500に上昇へ
米株式相場は今後数カ月間で値を下げた後、記録的な上昇が再開する。経済成長の加速はインフレ率と米国債利回りの上昇に拍車をかける。ブラックストーン・グループのバイロン・ウィーン氏(87)が毎年恒例の「びっくり10大予想」でこうした2021年のシナリオを描いた。
参照元:ブルームバーグ
>S&P500種株価指数が21年前半に20%近く下げ、そこから4500まで上昇すると予測
去年の予想(3500)が当たったのはビックリしましたね~
コロナショックの落ち込みが凄かったので、まさか予想を超えるレベルまで回復してくるとは思いませんでした。
今年の予想(4500)にも期待したいです!
トルコリラ円 スワップの付与レベル
昨日のスワップは26円でした。
「スワップの推移」
月 26円
火 ?
今日も粘ってくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
![]() |
![]() |
広告