中銀会合は現状維持で通過
- 2021/01/22
- 12:50
昨日に引き続き順調な推移が続いています。
今週こそは14円台で終わりたい。

ストレート、クロスともに順調。
中銀の声明(インフレ抑制に向けた断固たる決意)がブレていなくて良かったです。
「今日の重要指標」
18:00 ユーロ 1月製造業購買担当者景気指数(PMI、速報値)
18:00 ユーロ 1月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値)
23:45 アメリカ 1月製造業購買担当者景気指数(PMI、速報値)
23:45 アメリカ 1月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値)
23:45 アメリカ 1月総合購買担当者景気指数(PMI、速報値)
24:00 アメリカ 12月中古住宅販売件数(年率換算件数)
24:00 アメリカ 12月中古住宅販売件数(前月比)
>利上げを見送ったことで、トルコ中銀は短期的にはインフレ率のさらなる上昇を予想していないとみられる
景気の動向にも、かなり注意しなければならない状況ですからねぇ。
次に金利が動くとしたら利下げの場面であってほしいものです。
やはり、トルコへの厳しい論調が目立つ記事になってますね。
>ブリンケン氏はトルコ国内の安全保障上の懸念に精通していることで知られており、2016年のクーデター未遂事件の後、直ちにアンカラを訪問した最初の米国外交官だった。
トルコはこのあたりに賭けるしかないかも。
実情をよくわかってくれているのはプラスでしょう。
昨日のスワップは31円でした。
「スワップの推移」
月 26円
火 29円
水 78円(3日分)
木 31円
金 ?
今日も粘ってくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
今週こそは14円台で終わりたい。
トルコリラ円 TRY/JPY(日足)

ストレート、クロスともに順調。
中銀の声明(インフレ抑制に向けた断固たる決意)がブレていなくて良かったです。
「今日の重要指標」
18:00 ユーロ 1月製造業購買担当者景気指数(PMI、速報値)
18:00 ユーロ 1月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値)
23:45 アメリカ 1月製造業購買担当者景気指数(PMI、速報値)
23:45 アメリカ 1月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値)
23:45 アメリカ 1月総合購買担当者景気指数(PMI、速報値)
24:00 アメリカ 12月中古住宅販売件数(年率換算件数)
24:00 アメリカ 12月中古住宅販売件数(前月比)
トルコ中銀会合 金利は据え置きでした
トルコ中銀、政策金利据え置き 必要なら追加利上げと明言
[イスタンブール 21日 ロイター] - トルコ中央銀行は21日の政策決定会合で、主要政策金利の1週間物レポレートを予想通り17%に据え置いた。ただ、15%に向け急上昇しているインフレ率を抑制するために必要なら追加利上げを実施する方針を示した。
参照元:ロイター
>利上げを見送ったことで、トルコ中銀は短期的にはインフレ率のさらなる上昇を予想していないとみられる
景気の動向にも、かなり注意しなければならない状況ですからねぇ。
次に金利が動くとしたら利下げの場面であってほしいものです。
トルコは難しい選択を迫られそう
米外交政策のトップ外交官トルコへの強硬姿勢の継続をほのめかす
アンカラ:米国のジョー・バイデン新政権は、NATO加盟国であるトルコに対し強硬な外交政策を取る可能性をほのめかした。
米国とトルコの二国間の関係はすでに緊張関係にあり、バイデン大統領が次期国務長官に選任したアントニー・ブリンケン氏は火曜日、トルコは米国の同盟国としてふさわしい行動を取っていないとトルコを非難した。
参照元:ARAB NEWS
やはり、トルコへの厳しい論調が目立つ記事になってますね。
>ブリンケン氏はトルコ国内の安全保障上の懸念に精通していることで知られており、2016年のクーデター未遂事件の後、直ちにアンカラを訪問した最初の米国外交官だった。
トルコはこのあたりに賭けるしかないかも。
実情をよくわかってくれているのはプラスでしょう。
トルコリラ円 スワップの付与レベル
昨日のスワップは31円でした。
「スワップの推移」
月 26円
火 29円
水 78円(3日分)
木 31円
金 ?
今日も粘ってくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
![]() |
![]() |
広告