記事一覧

トルコリラ円の複利買い増しを実行 総ロットは30.9に到達

今日もリラ円は順調に推移してますね、残すイベントは今夜のイエレン議長の講演のみ、無難に通過してほしいものです。
昨日は日帰りで日光東照宮に旅行してました、予定より大幅に帰宅時間が遅くなってしまい、更新をさぼってしまいました、すいません。

TRY/JPY(日足)
tryjpy_2017_08_25.jpg
昨日は200日線の上抜けに成功していたんですね!
6月中と7月中の上抜けは失敗しているだけに、今度こそ三度目の正直なるか!
200日線が上向いてくれるとヨコヨコ推移にも、もう少し安心感が出てくるんですけどね~

複利買い増しは今日は予定より一日ずれの複利買い増しを実行。
トルコリラ運用のポジションはこのような感じに。

ロット数
30.8 → 30.9

買値平均
42.596 → 42.560

買値平均(実質)
36.324 → 36.270

実行レバレッジ
1.03

有効比率
2,331.65%

ほぼ予定通り(レバ1)の買い増しで、レバレッジも安定してますね。
週末の更新ではスワップの増加とともに、買値平均(実質)も、もう少し下がるでしょう。
じわりじわりとですが、35円台が近づいてきました。

最後はスワップレベルについて。
昨日は96円でした。
なかなか調子が良いです、このレベルで安定推移してくれれば、月給9万円台も固くなるんですけどねぇ。
最終日だ、最期まで頑張れリラ ♪(/・ω・)/ ♪

にほんブログ村 為替ブログ FX スワップ・長期投資派へ にほんブログ村 為替ブログ トルコリラへ

広告

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

広告

広告

最新記事

円の買い戻しが加速 トルコリラ運用の週間まとめ 2023/12/10
トルコリラ複利運用 2023年 成績の推移 2023/12/10
仏ルノー トルコ工場を世界輸出の拠点に 2023/12/09
トルコとギリシャが関係改善で合意 2023/12/08
エルドアン大統領 ガザ緩衝地帯設置案に反対 2023/12/07

人気記事

月別アーカイブ

12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03 

更新のお知らせ(Twitter)

プロフィール

Author:豆腐メンタル
PVアクセスランキング にほんブログ村
トルコリラの低レバ運用を続けて公的年金+αを目指します!