新興国市場への強気ムードは継続か?
- 2021/02/15
- 11:14
先週は弱いスタートとなりましたけど、今週は無難に開幕してますね。
株式市場の好調さが追い風になっている感じしょうか。

ヨコヨコ。
円が弱くなってます。
日経平均が一時3万円回復 90年8月以来、経済回復期待
参照元:日本経済新聞
一時的ですが3万円に到達。
「今日の重要指標」
08:50 日本 10-12月期四半期実質国内総生産(GDP、速報値)(前期比)
08:50 日本 10-12月期四半期実質国内総生産(GDP、速報値)(年率換算)
25:00 ロシア 1月実質鉱工業生産(前年比)
米国は休場(ワシントン生誕祭)。
>世界の通貨で今年これまでのパフォーマンスはトルコ・リラがリードしている
なんとかこの勢いを維持してもらいたいものです。
ストレートがもう一段階ぐらい崩れてくれると面白いことになりそう。
今週中には日本でもワクチンの接種が始まりそうです。
今年こそは、良いムードで年末年始を迎えたいですねぇ。
今週も粘ってくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
株式市場の好調さが追い風になっている感じしょうか。
トルコリラ円 TRY/JPY(日足)

ヨコヨコ。
円が弱くなってます。
日経平均が一時3万円回復 90年8月以来、経済回復期待
参照元:日本経済新聞
一時的ですが3万円に到達。
「今日の重要指標」
08:50 日本 10-12月期四半期実質国内総生産(GDP、速報値)(前期比)
08:50 日本 10-12月期四半期実質国内総生産(GDP、速報値)(年率換算)
25:00 ロシア 1月実質鉱工業生産(前年比)
米国は休場(ワシントン生誕祭)。
ドル安を予想
ゴールドマン、ドル安を予想-新興国市場への強気ムード後押し
新たなドル安の動きが新興国市場に対する投資家の強気ムードをさらに後押ししている。
米国債利回りの上昇にもかかわらず、ドル指数は先週、週間ベースで今年最大の下げを記録。MSCI新興国通貨指数は12日に最高値を付けた。
参照元:ブルームバーグ
>世界の通貨で今年これまでのパフォーマンスはトルコ・リラがリードしている
なんとかこの勢いを維持してもらいたいものです。
ストレートがもう一段階ぐらい崩れてくれると面白いことになりそう。
ワクチンが正式に承認されました
新型コロナワクチン 国内初の正式承認 米ファイザー製 厚労省
アメリカの製薬大手ファイザーが開発した新型コロナウイルスのワクチンについて、厚生労働省は14日午後、安全性や有効性などが確認されたとして、正式に承認したと発表しました。新型コロナウイルスのワクチンが国内で承認されたのは初めてです。
参照元:NHK
今週中には日本でもワクチンの接種が始まりそうです。
今年こそは、良いムードで年末年始を迎えたいですねぇ。
今週も粘ってくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
![]() |
![]() |
広告