記事一覧

ワクチン接種が始まりました

今日のリラも順調です。
円売りの勢いが凄いですね。

トルコリラ円 TRY/JPY(日足)


tryjpy_2021_02_17.jpg

円が主役のチャートになってます。

リラ円にも円売りの余波が押し寄せている感じ。

〔マーケットアイ〕外為:ドル一時106.22円と5カ月ぶり高値、日米金利差拡大を意識
参照元:ロイター

「今日の重要指標」
22:30 アメリカ 1月小売売上高(前月比)
22:30 アメリカ 1月小売売上高(除自動車)(前月比)
28:00 アメリカ 米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨


ワクチン接種が始まりました


新型コロナ ワクチン先行接種始まる 医療従事者 約4万人対象
17日から全国の医療機関で、医療従事者を対象にした新型コロナウイルスのワクチンの接種が始まりました。
参照元:NHK


>4月からは65歳以上の高齢者およそ3600万人を対象に接種を始める方針です

重症化する割合が減ってくれるとよいのですが。

関連記事

【新型コロナウイルス】 トルコでワクチン接種者が400万人を突破
参照元:TRT

トルコもワクチンの確保には苦労しているみたいです。
今後の接種スケジュールは、これまでのペースで進まない可能性も。

噂は本当だったようです


米EVルーシッド、SPAC通じた株式公開で合意間近=関係筋
[16日 ロイター] - 電気自動車(EV)新興メーカー、ルーシッド・モーターズは、マイケル・クライン氏が率いるブランクチェック・カンパニー(白紙小切手企業)、チャーチル・キャピタルIVとの合併を通じた株式公開に近づいている。ルーシッド・モーターズの評価額は約120億ドルと見積もられている。複数の関係筋が16日に明らかにした。
参照元:ロイター


>評価額は約120億ドルと見積もられている

いきなり一兆円越えとは凄いですね。
さすが次のテスラと言われるだけのことはあります。

この報道を見て高級車メーカーは戦々恐々としているのではないでしょうか。

関連記事

米EVルーシッドと合併か? あるSPACが株価急騰のワケ
参照元:日経ビジネス

マスクCEOが予告した約260万円のテスラEV、中国製で世界各国に販売へ--中国支社長
参照元:cnet japan

まあでも、一番の注目はテスラの大衆車投入の時期でしょうね。
自動車業界にEVのシェアのみではすまない地殻変動が起こると思います。

トルコリラ円 スワップの付与レベル


昨日のスワップは40円でした。

「スワップの推移」
月 39円
火 40円

今日も粘ってくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪

にほんブログ村 為替ブログ FX スワップ・長期投資派へ にほんブログ村 為替ブログ トルコリラへ

広告

広告

広告

最新記事

トルコリラの弱い展開は最後まで変わらず 2023/06/10
エルドアン大統領 中銀総裁にエルカン氏を任命 2023/06/09
トルコリラが急落 最安値を更新 2023/06/08
トルコの経済政策 方向転換への期待が高まる 2023/06/07
トルコ 中銀総裁も交代か? 2023/06/06

人気記事

月別アーカイブ

06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03 

更新のお知らせ(Twitter)

プロフィール

Author:豆腐メンタル
PVアクセスランキング にほんブログ村
トルコリラの低レバ運用を続けて公的年金+αを目指します!