トルコ中銀会合 金利は据え置きでした
- 2021/02/19
- 13:56
今日のリラもそこそこ順調ですね。
中銀会合は大方が予想していた通りの結果で通過しました。

ストレート、クロスともにやや弱め。
ドルが少し盛り返しています。
今週のメジャー通貨は荒れましたね~
「今日の重要指標」
18:00 ユーロ 2月製造業購買担当者景気指数(PMI、速報値)
18:00 ユーロ 2月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値)
23:45 アメリカ 2月製造業購買担当者景気指数(PMI、速報値)
23:45 アメリカ 2月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値)
23:45 アメリカ 2月総合購買担当者景気指数(PMI、速報値)
24:00 アメリカ 1月中古住宅販売件数(年率換算件数)
24:00 アメリカ 1月中古住宅販売件数(前月比)
>市場では、インフレ率が中銀予測の範囲内にあるものの、今後、インフレが加速する可能性があるため、中銀は4月末までに1.00ポイントの利上げに踏み切るとみている。
この予測が外れて、今の金利が天井になってくれるとよいのですが。
>コモディティ(国際相場商品)の価格上昇
このあたりが心配です。
関連記事
今年の原油需要回復を楽観、なお不透明感も=OPEC事務局長
参照元:ロイター
原油はすでに、けっこうモリモリきてますね。
>テスラは昨年5月に北米でモデル3を含めた主力車種を一斉に値下げしたほか、世界最大の市場である中国でも値下げを繰り返すなど柔軟な価格変更による需要の下支えを図ってきた。
テスラは生産コストの低下を、すぐに販売価格に反映させてきますね。
まったく、恐るべしです。
関連記事
テスラが年100万台視野 EV量産競争、GMやVW猛追
参照元:日本経済新聞
クアンタムスケープ、EV向け固体電池技術で大きく前進-株価急伸
参照元:ブルームバーグ
>同社の最大株主はドイツのフォルクスワーゲン(VW)
電池技術のブレークスルーが予想より早まるかも。
この個体電池は、テスラやVWにいち早く供給される可能性があります。
昨日のスワップは80円でした。
「スワップの推移」
月 39円
火 40円
水 120円(3日分)
木 80円(2日分)
金 ?
今日も粘ってくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
中銀会合は大方が予想していた通りの結果で通過しました。
トルコリラ円 TRY/JPY(日足)

ストレート、クロスともにやや弱め。
ドルが少し盛り返しています。
今週のメジャー通貨は荒れましたね~
「今日の重要指標」
18:00 ユーロ 2月製造業購買担当者景気指数(PMI、速報値)
18:00 ユーロ 2月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値)
23:45 アメリカ 2月製造業購買担当者景気指数(PMI、速報値)
23:45 アメリカ 2月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値)
23:45 アメリカ 2月総合購買担当者景気指数(PMI、速報値)
24:00 アメリカ 1月中古住宅販売件数(年率換算件数)
24:00 アメリカ 1月中古住宅販売件数(前月比)
金利は据え置き
トルコ中銀、主要政策金利を据え置き―市場予想通り
トルコ中央銀行は18日の金融政策決定会合で、主要政策金利である1週間物レポ金利を17.00%に据え置くことを決めた。据え置きは前回1月会合に続いて2会合連続。市場予想通りだった。
参照元:モーニングスター
>市場では、インフレ率が中銀予測の範囲内にあるものの、今後、インフレが加速する可能性があるため、中銀は4月末までに1.00ポイントの利上げに踏み切るとみている。
この予測が外れて、今の金利が天井になってくれるとよいのですが。
>コモディティ(国際相場商品)の価格上昇
このあたりが心配です。
関連記事
今年の原油需要回復を楽観、なお不透明感も=OPEC事務局長
参照元:ロイター
原油はすでに、けっこうモリモリきてますね。
テスラが値下げ
テスラ「モデル3」日本で最大156万円値下げ、EV価格競争激化
米テスラは18日、同社のセダンタイプの小型電気自動車(EV)「モデル3」の日本での販売価格を大幅に引き下げたことを明らかにした。販売が伸び悩む日本市場で需要喚起につながる可能性がある。
参照元:ブルームバーグ
>テスラは昨年5月に北米でモデル3を含めた主力車種を一斉に値下げしたほか、世界最大の市場である中国でも値下げを繰り返すなど柔軟な価格変更による需要の下支えを図ってきた。
テスラは生産コストの低下を、すぐに販売価格に反映させてきますね。
まったく、恐るべしです。
関連記事
テスラが年100万台視野 EV量産競争、GMやVW猛追
参照元:日本経済新聞
クアンタムスケープ、EV向け固体電池技術で大きく前進-株価急伸
参照元:ブルームバーグ
>同社の最大株主はドイツのフォルクスワーゲン(VW)
電池技術のブレークスルーが予想より早まるかも。
この個体電池は、テスラやVWにいち早く供給される可能性があります。
トルコリラ円 スワップの付与レベル
昨日のスワップは80円でした。
「スワップの推移」
月 39円
火 40円
水 120円(3日分)
木 80円(2日分)
金 ?
今日も粘ってくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
![]() |
![]() |
広告