記事一覧

トルコに海外資金が流入しているようです

ドルの動きが荒れてますね。
リラ円は15円台から陥落してしまいました。

トルコリラ円 TRY/JPY(日足)


tryjpy_2021_02_23.jpg

ストレート、クロスともに売り優勢。

ドルの動きに振り回されてますね。

ドルが対ポンド・豪ドルで数年ぶり安値、FRB議長証言に注目=NY市場
参照元:ロイター

「今日の重要指標」
19:00 ユーロ 1月消費者物価指数(HICP、改定値)(前年同月比)
19:00 ユーロ 1月消費者物価指数(HICPコア指数、改定値)(前年同月比)
23:00 アメリカ 12月ケース・シラー米住宅価格指数(前年同月比)
24:00 アメリカ 2月消費者信頼感指数(コンファレンス・ボード)
24:00 アメリカ 2月リッチモンド連銀製造業指数
24:00 アメリカ パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長、発言


無税の恩恵を受けて海外資金が流入


金融資産の国内移転優遇によりトルコに海外資金が流入=Tekce〔BW〕
【ビジネスワイヤ】不動産会社のTekce・Overseas・Gayrimenkulは、海外に置かれている金融商品の国内移転を非課税で認めるウェルス・アムネスティ(資産特赦)の制度によって海外資本のトルコへの流入が増加しているとの報告を発表した。
参照元:時事通信社


>外国人投資家の中には、トルコの市民権を取得してこの制度を利用する動きもある。

無税の恩恵を受けるには6月30日までに申告する必要があるようです。

締切期限までには、まだまだ余裕がありますから、この流れは当分続きそうな気も。

面白いアイデアです


テスラがEVとソーラールーフをビットコイン生成ツールにしたらどうなるか
Teslaは仮想通貨のビットコインに多額を投資しており、将来的には同社の車をビットコインで購入できるようにする計画だ。同社はグリーン電力証書の販売によって多くの収入を得ているものの、競合する自動車メーカーが独自のゼロエミッション車を製造し、それぞれがグリーン電力証書を得られるようになれば、この収入源は今後数年で枯渇するだろう。
参照元:CNET JAPAN


世間を騒がせていたマスク氏のビットコイン購入は、なにかしらのビジネスへの発展を考えてのことだったのでしょうか?

>太陽光発電システムが生み出す余剰電力でビットコインが生成されるのだ。その方が、電力会社のネットメータリングの割引より儲かるかもしれない。

>だが、Tesla製品搭載のGPUで生成した仮想通貨は、法定通貨ベースのローンの支払いに充てるのではなく、将来のTesla製品購入のためのエスクロー勘定に「クレジット」として蓄積される可能性が高い。

本当に、面白いアイデアですね~

トルコリラ円 スワップの付与レベル


昨日は付与がありませんでした。

「スワップの推移」
月 付与なし
火 ?

今日も粘ってくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪

にほんブログ村 為替ブログ FX スワップ・長期投資派へ にほんブログ村 為替ブログ トルコリラへ

広告

広告

広告

最新記事

仏ルノー トルコ工場を世界輸出の拠点に 2023/12/09
トルコとギリシャが関係改善で合意 2023/12/08
エルドアン大統領 ガザ緩衝地帯設置案に反対 2023/12/07
トルコリラ 上値の重さは変わらず 2023/12/06
トルコ11月のインフレ率 今年最大の伸び 2023/12/05

人気記事

月別アーカイブ

12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03 

更新のお知らせ(Twitter)

プロフィール

Author:豆腐メンタル
PVアクセスランキング にほんブログ村
トルコリラの低レバ運用を続けて公的年金+αを目指します!