フォード トルコに20億ユーロの投資を行うと発表
- 2021/03/17
- 12:45
今日も順調ですね。
リラ円は少しだけ上値が伸びています。

ほぼヨコヨコ。
すこーし買いが優勢でしょうか。
「今日の重要指標」
19:00 ユーロ 2月消費者物価指数(HICP、改定値)(前年同月比)
19:00 ユーロ 2月消費者物価指数(HICPコア指数、改定値)(前年同月比)
27:00 アメリカ 米連邦公開市場委員会(FOMC)、終了後政策金利発表
27:30 アメリカ パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長、定例記者会見
30:00 ブラジル ブラジル中央銀行政策金利
外交さえ安定してくれれば、トルコは欧州一の製造拠点地になれるポテンシャルを秘めていると思います。
関連記事
エルドアン大統領、「2020年にトルコから180か国に90万台の車が輸出」
参照元:TRT
なによりもまず、インフレに対する大統領の意識改革がなければ、このような計画も絵に描いた餅になるだけでしょう。
>「最初の大量生産車を2022年末に販売開始できるよう祈っている。コネクテッドカーと商用車の製造において、向こう10年以内にヨーロッパでトップ、世界で5位になることが目標だ」と語った。
これが実現していたら、通貨も相当に強くなっているでしょうね。
行動規制が緩和されてから、感染者数は再び右肩上がりに。
やはりトルコでも感染力が強い変異種の割合が増えているのでしょうか?

昨日のスワップは40円でした。
「スワップの推移」
月 40円
火 40円
水 ?(3日分)
今日も粘ってくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
リラ円は少しだけ上値が伸びています。
トルコリラ円 TRY/JPY(日足)

ほぼヨコヨコ。
すこーし買いが優勢でしょうか。
「今日の重要指標」
19:00 ユーロ 2月消費者物価指数(HICP、改定値)(前年同月比)
19:00 ユーロ 2月消費者物価指数(HICPコア指数、改定値)(前年同月比)
27:00 アメリカ 米連邦公開市場委員会(FOMC)、終了後政策金利発表
27:30 アメリカ パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長、定例記者会見
30:00 ブラジル ブラジル中央銀行政策金利
フォード トルコに20億ユーロの投資を行うと発表
フォード、トルコで商用EVを生産 23年から
【イスタンブール=木寺もも子】米フォード・モーターは16日、トルコ北西部コジャエリ県で電気自動車(EV)とハイブリッド車を含む商用バン「トランジット」の次世代モデルを2023年上半期から生産すると発表した。
参照元:日本経済新聞
外交さえ安定してくれれば、トルコは欧州一の製造拠点地になれるポテンシャルを秘めていると思います。
関連記事
エルドアン大統領、「2020年にトルコから180か国に90万台の車が輸出」
参照元:TRT
経済改革プログラムの詳細が発表されました
トルコ大統領、経済改革プログラムの詳細を発表
トルコのエルドアン大統領は12日、イスタンブールで開かれた講演会で、同大統領が20年11月に初めて提言した経済改革プログラムの内容の詳細を明らかにした。
参照元:モーニングスター
なによりもまず、インフレに対する大統領の意識改革がなければ、このような計画も絵に描いた餅になるだけでしょう。
>「最初の大量生産車を2022年末に販売開始できるよう祈っている。コネクテッドカーと商用車の製造において、向こう10年以内にヨーロッパでトップ、世界で5位になることが目標だ」と語った。
これが実現していたら、通貨も相当に強くなっているでしょうね。
感染者数の増加傾向が止まらず
トルコ、コロナ新規感染が今年最多 大統領「新規制実施しない」
[イスタンブール 15日 ロイター] - トルコのエルドアン大統領は15日、新型コロナウイルス感染が増加している中、現時点で新たな規制は実施しない考えを示した。
この日確認された新規感染者は1万5503人で、今年に入り最多となった。
参照元:ロイター
行動規制が緩和されてから、感染者数は再び右肩上がりに。
やはりトルコでも感染力が強い変異種の割合が増えているのでしょうか?

トルコリラ円 スワップの付与レベル
昨日のスワップは40円でした。
「スワップの推移」
月 40円
火 40円
水 ?(3日分)
今日も粘ってくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
![]() |
![]() |
広告