トルコリラ相場 財務相の発言で落ち着きを取り戻す
- 2021/03/23
- 09:45
今日のリラはヨコヨコ。
それにしても、昨日は酷かったですねぇ・・・

少し落ち着いてきました。
上値が重い感じは変わらず。
「今日の重要指標」
20:50 イギリス ベイリー英中銀(BOE)総裁、発言
23:00 アメリカ 2月新築住宅販売件数(年率換算件数)
23:00 アメリカ 2月新築住宅販売件数(前月比)
23:00 アメリカ 3月リッチモンド連銀製造業指数
25:00 アメリカ パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長、発言
>自由市場のルールと為替の自由変動制を堅持する方針
大統領の非常識な思い込みで、市場の常識的なルールに立ち向かうのは無理だと思います。
リラ相場が落ち着ているのも嫌な予感がしますね。
また外貨準備を無駄(為替介入)なことに使っているような気が・・・
関連記事
トルコ市場トリプル安、中銀総裁更迭で-債券保証コストも上昇
参照元:ブルームバーグ
債権利回りはこのような感じ。

大崩壊です。
アーバル総裁の、これまでの苦労が一瞬で水の泡に・・・
>一方で、インフレ抑制や物価の安定について、「価格安定委員会」と中央銀行との役割分担などについて言及がなかったことから、経済改革といえるほどの実効性があるか疑問とする声も見受けられた。
金融政策を財政でフォローしなければならない立場の政府が、総裁を首ですからねぇ・・・
関連記事
汚職疑惑に揺れるトルコ・エルドアン政権、与党と警察が対立
参照元:AFPBP
大統領がこれだけ利下げに固執するのも、なんらかの公にできない理由があってのことなのでしょう。
昨日のスワップは40円でした。
「スワップの推移」
月 40円
火 ?
今日も粘ってくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
それにしても、昨日は酷かったですねぇ・・・
トルコリラ円 TRY/JPY(日足)

少し落ち着いてきました。
上値が重い感じは変わらず。
「今日の重要指標」
20:50 イギリス ベイリー英中銀(BOE)総裁、発言
23:00 アメリカ 2月新築住宅販売件数(年率換算件数)
23:00 アメリカ 2月新築住宅販売件数(前月比)
23:00 アメリカ 3月リッチモンド連銀製造業指数
25:00 アメリカ パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長、発言
やや落ち着きを取り戻す
トルコ、自由な市場メカニズムを維持=財務相
[イスタンブール 22日 ロイター] - トルコのエルバン財務相は22日、自由市場のルールと為替の自由変動制を堅持する方針を示した。
参照元:ロイター
>自由市場のルールと為替の自由変動制を堅持する方針
大統領の非常識な思い込みで、市場の常識的なルールに立ち向かうのは無理だと思います。
リラ相場が落ち着ているのも嫌な予感がしますね。
また外貨準備を無駄(為替介入)なことに使っているような気が・・・
関連記事
トルコ市場トリプル安、中銀総裁更迭で-債券保証コストも上昇
参照元:ブルームバーグ
債権利回りはこのような感じ。

大崩壊です。
アーバル総裁の、これまでの苦労が一瞬で水の泡に・・・
早くも崩壊
エルドアン大統領、新経済改革パッケージを発表
トルコのレジェップ・タイップ・エルドアン大統領は3月12日、2021年を新型コロナウイルス禍を克服し、中期的な質の高い経済成長期に入る年にすると位置付けるため、投資や生産、雇用、輸出促進など多くの分野に関わる新しい「経済改革パッケージ」を発表した(トルコ国営アナドル通信3月12日)。
参照元:ジェトロ
>一方で、インフレ抑制や物価の安定について、「価格安定委員会」と中央銀行との役割分担などについて言及がなかったことから、経済改革といえるほどの実効性があるか疑問とする声も見受けられた。
金融政策を財政でフォローしなければならない立場の政府が、総裁を首ですからねぇ・・・
関連記事
汚職疑惑に揺れるトルコ・エルドアン政権、与党と警察が対立
参照元:AFPBP
大統領がこれだけ利下げに固執するのも、なんらかの公にできない理由があってのことなのでしょう。
トルコリラ円 スワップの付与レベル
昨日のスワップは40円でした。
「スワップの推移」
月 40円
火 ?
今日も粘ってくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
![]() |
![]() |
広告