記事一覧

トルコから資金が流出

今日は全体的にムードが悪くなってますね。
世界同時株安の様相となっています。

トルコリラ円 TRY/JPY(日足)


tryjpy_2021_03_24.jpg

相変わらず、不安定な推移が続いています。

上値の重い状況も変わらず。

米国株が反落、経済再開への期待後退-原油は大幅安
参照元:ブルームバーグ

「今日の重要指標」
18:00 ユーロ 3月製造業購買担当者景気指数(PMI、速報値)
18:00 ユーロ 3月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値)
22:45 アメリカ 3月製造業購買担当者景気指数(PMI、速報値)
22:45 アメリカ 3月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値)
22:45 アメリカ 3月総合購買担当者景気指数(PMI、速報値)
23:00 アメリカ パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長、発言
24:00 ユーロ 3月消費者信頼感(速報値)
24:40 ユーロ ラガルド欧州中央銀行(ECB)総裁、発言


トルコから資金が流出


トルコ市場から外国人が逃避-流動性求めリラ借り入れコスト急上昇
トルコのエルドアン大統領はまたも、中央銀行総裁の首をすげ替えた。景気支援に重きを置き、現代の経済学に反する持論の実践を図っている。
トルコ資産からは資金が流出し、リラは22日に一時15%下落。10年物自国通貨建て国債の利回りは過去最大の上昇、株価指数は2013年以来の大きな下げとなった。
参照元:ブルームバーグ


>トルコは経常赤字を埋めるため海外からの資金を必要としているが、エルドアン大統領の突然の行動は資金流入を難しくするだろう

毎度毎度、大統領の独裁的な振る舞いに振り回され続けて、トルコの国民は大変でしょうねぇ・・・

投資家はすぐに逃げられますけど、国民はそう簡単に逃げられません。

関連記事

焦点:トルコ中銀総裁また解任、投資家の信頼は完全失墜か
参照元:ロイター

EV製造 プラットフォーム化が加速か


どんなEVにも対応!?注目のイスラエル企業
世界的に加速するEV=電気自動車へのシフト。従来の自動車は3万点ほどの部品から成るが、電気自動車では、エンジン関連を中心に部品の数が半分から3分の1程度になるとも言われ、既存の自動車メーカー以外の企業の参入が容易になる。ユニークな技術で存在感を高めようとするスタートアップ企業が、イスラエルにある。(エルサレム支局長・曽我太一)
参照元:NHK


>電気自動車では、企業どうしが連携してスマートフォンのように各部品を組み合わせてつくるという流れになります

商用車のテンプレート化が完了しているころには、自動運転も当たり前になっているのでしょうね~

関連記事

革新的なEVプラットフォームを提供するREEオートモーティブ社が英国ホリバMIRA社施設内に最先端のエンジニアリング研究開発センターを開設
参照元:HORIBA

(株)堀場製作所【6856】 会社概要
参照元:ヤフーファイナンス

トルコリラ円 スワップの付与レベル


昨日のスワップは45円でした。

「スワップの推移」
月 40円
火 45円
水 ?(3日分)

今日も粘ってくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪

にほんブログ村 為替ブログ FX スワップ・長期投資派へ にほんブログ村 為替ブログ トルコリラへ

広告

広告

広告

最新記事

米国 利上げサイクルの終了の可能性 2023/12/02
S&P トルコの格付け見通しを上方修正 2023/12/01
英国民の半数以上がEUへの再加盟を支持 2023/11/30
スウェーデンのNATO加盟 年内に実現とトルコ外相が発言 2023/11/29
トルコリラ 安値の更新が続く 2023/11/28

人気記事

月別アーカイブ

12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03 

更新のお知らせ(Twitter)

プロフィール

Author:豆腐メンタル
PVアクセスランキング にほんブログ村
トルコリラの低レバ運用を続けて公的年金+αを目指します!