記事一覧

金利は据え置きでした トルコリラ運用の週間まとめ

先週のリラも上値が重い一週間でした。
金利据え置きでもムードは変わらず・・・

トルコリラ円 TRY/JPY(日足)


黒いラインは窓の上限(31.038)※チャートを拡大してるときは見えません。
赤い波線は今年の始値(13.763)
青い波線は今年の最高値と最安値
tryjpy_2021_04_18.jpg

なんとか滑り落ちずに堪えているだけのような。

厳しい状況はまだまだ続きそう。

消えた外貨準備の調査をしようとしたら解任


トルコの消えた1,280億ドルが引き金となって、広報運動と警官行動が巻き起こる
アンカラ:トルコの中央銀行から消えた1,280億ドルの外貨準備が引き金となって、資金の使途の説明を求める野党の広報運動と、質問を封じようとする警官行動が巻き起こっている。
参照元:ARAB NEWS


>ナチ・アグバル中央銀行前総裁は、この消えた外貨準備について調査を開始しようとして解任されたと言われている。

前総裁は汚職隠しの犠牲になってしまったようです。

本当に独裁まっしぐらですねぇ・・・

トルコリラ運用の週間まとめ 2021年4月第3週


運用状況は横ばい。

トルコリラ運用 2021年の成績

一週間で増加したスワップ
12,148円(付与7日分)


週給は減少。
円高傾向のレート推移がスワップにも影響している感じ。
先々週の週給は15,200円(付与7日分)。

買値平均(実質)
23.811


下落幅の推移
先々週:0.030
先週:0.024

下げ幅が大きく減少してしまいました。
週給減が響いてますね。

実行レバレッジ
1.18(前週は1.18)

有効比率
1,901.05%(前週は1,887.83%)

今週も粘ってくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪

にほんブログ村 為替ブログ FX スワップ・長期投資派へ にほんブログ村 為替ブログ トルコリラへ

広告

広告

広告

最新記事

円の買い戻しが加速 トルコリラ運用の週間まとめ 2023/12/10
トルコリラ複利運用 2023年 成績の推移 2023/12/10
仏ルノー トルコ工場を世界輸出の拠点に 2023/12/09
トルコとギリシャが関係改善で合意 2023/12/08
エルドアン大統領 ガザ緩衝地帯設置案に反対 2023/12/07

人気記事

月別アーカイブ

12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03 

更新のお知らせ(Twitter)

プロフィール

Author:豆腐メンタル
PVアクセスランキング にほんブログ村
トルコリラの低レバ運用を続けて公的年金+αを目指します!