米国務長官 同盟国のロシア製兵器購入に警告
- 2021/04/29
- 10:32
今日のリラはヨコヨコ。
落ち着いた動きに戻ってきました。

横ばい。
FOMCは無難に通過。
FOMC、景気の現状認識を上方修正-政策金利はゼロ付近で維持
参照元:ブルームバーグ
「今日の重要指標」
18:00 ユーロ 4月消費者信頼感(確定値)
18:00 ユーロ 4月経済信頼感
21:00 ドイツ 4月消費者物価指数(CPI、速報値)(前月比)
21:00 ドイツ 4月消費者物価指数(CPI、速報値)(前年同月比)
21:30 アメリカ 前週分新規失業保険申請件数
21:30 アメリカ 前週分失業保険継続受給者数
21:30 アメリカ 1-3月期四半期実質国内総生産(GDP、速報値)(前期比年率)
日本は休場。
>「ロシアの防衛関連企業との重要な取引は、『敵対者に対する制裁措置法(CAATSA)』の対象になる可能性がある。これはすでに実施されている制裁とは別に追加で行われるものだ」と語った。
トルコに対するNATOと米国の包囲網が狭まってきました。
>トルコが米国にとって重要な北大西洋条約機構(NATO)の同盟国であると改めて強調
これは建前で、あまりトルコの回答には期待していないような感じがします。
>先進国におけるインフレの進行は「世界の流動性の動向を不安定にし、新興国市場から流出させる」可能性があると警告した。
最初のトルコショックの時のように、外貨建て債務の多さがまたまたネックになりそうな・・・
昨日は付与がありませんでした。
「スワップの推移」
月 72円(2日分)
火 204円(6日分)
水 付与なし
木 ?
今日も粘ってくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
落ち着いた動きに戻ってきました。
トルコリラ円 TRY/JPY(日足)

横ばい。
FOMCは無難に通過。
FOMC、景気の現状認識を上方修正-政策金利はゼロ付近で維持
参照元:ブルームバーグ
「今日の重要指標」
18:00 ユーロ 4月消費者信頼感(確定値)
18:00 ユーロ 4月経済信頼感
21:00 ドイツ 4月消費者物価指数(CPI、速報値)(前月比)
21:00 ドイツ 4月消費者物価指数(CPI、速報値)(前年同月比)
21:30 アメリカ 前週分新規失業保険申請件数
21:30 アメリカ 前週分失業保険継続受給者数
21:30 アメリカ 1-3月期四半期実質国内総生産(GDP、速報値)(前期比年率)
日本は休場。
同盟国のロシア製兵器購入に警告
トルコなど同盟国、ロシア兵器の追加購入避けるべき=米国務長官
[ワシントン 28日 ロイター] - ブリンケン米国務長官は28日、トルコなど米国の全ての同盟国はロシア製兵器をこれ以上購入すべきではないとし、追加購入すればさらなる制裁の可能性があると警告した。
参照元:ロイター
>「ロシアの防衛関連企業との重要な取引は、『敵対者に対する制裁措置法(CAATSA)』の対象になる可能性がある。これはすでに実施されている制裁とは別に追加で行われるものだ」と語った。
トルコに対するNATOと米国の包囲網が狭まってきました。
>トルコが米国にとって重要な北大西洋条約機構(NATO)の同盟国であると改めて強調
これは建前で、あまりトルコの回答には期待していないような感じがします。
貧困率が上昇
昨年のトルコ貧困率、12%超に上昇=世銀
[アンカラ 27日 ロイター] - 世界銀行は27日、2020年のトルコの貧困率が12.2%に上昇したとの推計を発表した。19年は10.2%だった。その上で、貧困率を新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)前の水準に戻すことは困難だと指摘した。
参照元:ロイター
>先進国におけるインフレの進行は「世界の流動性の動向を不安定にし、新興国市場から流出させる」可能性があると警告した。
最初のトルコショックの時のように、外貨建て債務の多さがまたまたネックになりそうな・・・
トルコリラ円 スワップの付与レベル
昨日は付与がありませんでした。
「スワップの推移」
月 72円(2日分)
火 204円(6日分)
水 付与なし
木 ?
今日も粘ってくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
![]() |
![]() |
広告