記事一覧

首脳会談への期待は剥落 トルコリラ運用の週間まとめ

先週は前週と正反対の展開に・・・
売られ続けるのみで終わってしまいました。
FOMCを境に相場のムードがガラッと変わってましたね。

トルコリラ円 TRY/JPY(日足)


tryjpy_2021_06_20.jpg

首脳会談、中銀会合とも、ほぼ予想通りの流れだったかと。

会談に関しては期待のハードルが高すぎだったような。

それよりも、やはりFOMCがサプライズでしたね~

今週も株式為替とも、ざわざわが続きそうな気がします。

減税なるか


立民 枝野代表 来年の通常国会で消費減税の法改正を
立憲民主党の枝野代表は、新型コロナウイルスの影響で国民生活が極めて厳しいとして、次の衆議院選挙で政権を獲得すれば、時限的な経済対策として、消費税率5%への引き下げを実現するため、来年の通常国会で必要な法改正を進めたいという考えを示しました。
参照元:NHK


消費を喚起するには、もう減税しかないような・・・

関連記事

コロナ後の金融・財政:マイナス金利撤廃で「サステナブル緩和」に移行も=前田前日銀理事
参照元:ロイター

「自動車税」約9割が負担に感じる!? 納税は義務だけど高すぎる! 車の税金に不満続出
参照元:ヤフーニュース

トルコリラ運用の週間まとめ 2021年6月第3週


運用状況は大きく悪化。

トルコリラ運用 2021年の成績

一週間で増加したスワップ
14,000円(付与7日分)


週給は少し増加。
一日当たりの付与額は、ほぼ変わらず。
先々週の週給は13,768円(付与7日分)。

買値平均(実質)
23.577


下落幅の推移
先々週:0.028
先週:0.028

下げ幅は変わらず。
週給同様に下げ幅も安定してきました。

実行レバレッジ
1.16(前週は1.16)

有効比率
1,795.12%(前週は1,865.78%)

今週も粘ってくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪

にほんブログ村 為替ブログ FX スワップ・長期投資派へ にほんブログ村 為替ブログ トルコリラへ

広告

広告

広告

最新記事

円の買い戻しが加速 トルコリラ運用の週間まとめ 2023/12/10
トルコリラ複利運用 2023年 成績の推移 2023/12/10
仏ルノー トルコ工場を世界輸出の拠点に 2023/12/09
トルコとギリシャが関係改善で合意 2023/12/08
エルドアン大統領 ガザ緩衝地帯設置案に反対 2023/12/07

人気記事

月別アーカイブ

12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03 

更新のお知らせ(Twitter)

プロフィール

Author:豆腐メンタル
PVアクセスランキング にほんブログ村
トルコリラの低レバ運用を続けて公的年金+αを目指します!