アフガン情勢 タリバンが攻勢を強める
- 2021/06/28
- 09:18
週明けのリラ円も冴えない状況は変わらず。
低位ヨコヨコでスタート。

全体的にヨコヨコ。
リラが買われるイメージがまったく湧いてきません。
今週も厳しい展開になりそうな気が・・・
「今日の重要指標」
15:00 ドイツ 5月輸入物価指数(前月比)
15:00 ドイツ 5月輸入物価指数(前年同月比)
>アメリカの有力紙ウォール・ストリート・ジャーナルは23日「アメリカ軍の撤退から早ければ半年でアフガニスタン政府が崩壊する可能性があるとアメリカの情報機関が分析した」と伝えました
駐留を続けるトルコ軍とタリバンが衝突するのは時間の問題かも。
関連記事
トルコ、アフガン駐留継続 米と合意、タリバン反発か
参照元:産経新聞
タリバン、トルコによるカブール空港警備の提案を拒否
参照元:ロイター
このペースなら、あと数ヶ月で全人口(接種希望者)をカバーしてしまうのでは。
関連記事
トルコにおけるワクチン接種:対象年齢を35歳以上へ引き下げ(新型コロナウイルス関連情報(第102報):6月17日)
参照元:在トルコ日本国大使館
40歳に引き下げられたのは、ついこの前だったような気が。
それだけ早いペースで接種が進んでいるのでしょう。
【新型コロナウイルス】 トルコの新規感染者数5千人を切る 今年初
参照元:TRT
今週も粘ってくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
低位ヨコヨコでスタート。
トルコリラ円 TRY/JPY(日足)

全体的にヨコヨコ。
リラが買われるイメージがまったく湧いてきません。
今週も厳しい展開になりそうな気が・・・
「今日の重要指標」
15:00 ドイツ 5月輸入物価指数(前月比)
15:00 ドイツ 5月輸入物価指数(前年同月比)
アフガン情勢 タリバンが攻勢を強める
タリバン アフガニスタンで攻勢強める 撤退進める米に揺さぶり
アフガニスタンではアメリカ軍が撤退を進める中、反政府武装勢力タリバンが各地で攻勢を強めて支配地域を拡大させています。
タリバンの幹部はNHKとのインタビューで、去年結んだ和平合意の履行をアメリカに求め続けていると強調し、ことし9月までに完全に軍を撤退させるとしているアメリカに対して揺さぶりをかけています。
参照元:NHK
>アメリカの有力紙ウォール・ストリート・ジャーナルは23日「アメリカ軍の撤退から早ければ半年でアフガニスタン政府が崩壊する可能性があるとアメリカの情報機関が分析した」と伝えました
駐留を続けるトルコ軍とタリバンが衝突するのは時間の問題かも。
関連記事
トルコ、アフガン駐留継続 米と合意、タリバン反発か
参照元:産経新聞
タリバン、トルコによるカブール空港警備の提案を拒否
参照元:ロイター
接種ペースが加速しています
【新型コロナウイルス】 トルコのワクチン接種回数が4700万回を超える
トルコ共和国保健省の「新型コロナワクチン情報プラットフォーム」の瞬間データによると、トルコ時間の15時31分の時点で、4716万6413回のワクチン接種が行われた。
3230万8016人が1回目、1485万8397人が2回目のワクチン接種を受けた。
参照元:TRT
このペースなら、あと数ヶ月で全人口(接種希望者)をカバーしてしまうのでは。
関連記事
トルコにおけるワクチン接種:対象年齢を35歳以上へ引き下げ(新型コロナウイルス関連情報(第102報):6月17日)
参照元:在トルコ日本国大使館
40歳に引き下げられたのは、ついこの前だったような気が。
それだけ早いペースで接種が進んでいるのでしょう。
【新型コロナウイルス】 トルコの新規感染者数5千人を切る 今年初
参照元:TRT
今週も粘ってくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
![]() |
![]() |
広告