トルコ 国営銀行に資本注入を検討か?
- 2021/07/09
- 10:41
今日の市場もムードはあまりよろしくない感じ。
リスク通貨は総じて弱くなってますね。

相変わらず円強し。
リスク資産には厳しい相場環境となっています。
〔マーケットアイ〕外為:ドル109.30─110.30円の見通し、米金利と株市場にらみ神経質
参照元:ロイター
変異株の急拡大が、相場の重しになっている模様。
「今日の重要指標」
15:00 イギリス 5月月次国内総生産(GDP)(前月比)
16:00 トルコ 5月経常収支
19:00 イギリス ベイリー英中銀(BOE)総裁、発言
19:00 ユーロ ラガルド欧州中央銀行(ECB)総裁、発言
20:30 ユーロ 欧州中央銀行(ECB)理事会議事要旨
21:30 カナダ 6月新規雇用者数
21:30 カナダ 6月失業率
>別の銀行筋は「猶予期間が再延長されなければ、銀行は貸し倒れ引当金の大幅な増加に直面する可能性がある」との見方を示した
景気の回復と共に、民間銀行の貸し出しも自律的に増えてくれると良いのですが・・・
>双方が空港の「十分な安全確保の重要性」を改めて強調したとする声明を発表
米軍撤退後もトルコ軍が駐留し続けるのを、タリバンは牽制し続けています。
関連記事
タリバン、アフガン駐留軍は「期限内に撤退しないと危険及ぶ」と警告
参照元:BBC
昨日のスワップは39円でした。
「スワップの推移」
月 40円
火 40円
水 114円(3日分)
木 39円
金 ?
今日も粘ってくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
リスク通貨は総じて弱くなってますね。
トルコリラ円 TRY/JPY(日足)

相変わらず円強し。
リスク資産には厳しい相場環境となっています。
〔マーケットアイ〕外為:ドル109.30─110.30円の見通し、米金利と株市場にらみ神経質
参照元:ロイター
変異株の急拡大が、相場の重しになっている模様。
「今日の重要指標」
15:00 イギリス 5月月次国内総生産(GDP)(前月比)
16:00 トルコ 5月経常収支
19:00 イギリス ベイリー英中銀(BOE)総裁、発言
19:00 ユーロ ラガルド欧州中央銀行(ECB)総裁、発言
20:30 ユーロ 欧州中央銀行(ECB)理事会議事要旨
21:30 カナダ 6月新規雇用者数
21:30 カナダ 6月失業率
トルコ 国営銀行に資本注入を検討か?
トルコ、国営銀行への資本注入を検討=関係筋
[イスタンブール 8日 ロイター] - トルコ当局は国営銀行が不良債権を処理し貸し出しを増やせるよう資本注入を検討している。政府高官と銀行幹部が明らかにした。
民間銀行が貸し出しに慎重となる中で国営銀行は昨年、融資を約2倍に増やし経済の力強い回復を支援した。6人の関係者によると、建設会社などの先送りされていた需要に応えるため、国有銀行が今年から来年にかけて再び貸し出しを増やすことを当局は望んでいる。
参照元:ロイター
>別の銀行筋は「猶予期間が再延長されなければ、銀行は貸し倒れ引当金の大幅な増加に直面する可能性がある」との見方を示した
景気の回復と共に、民間銀行の貸し出しも自律的に増えてくれると良いのですが・・・
米国のアフガン撤退が近づいています
トルコ、米国防長官と「建設的」協議 アフガン空港警備巡り
[アンカラ 7日 ロイター] - トルコ国防省は、アカル国防相がオースティン米国防長官と7日に「建設的で前向き」な協議を行い、北大西洋条約機構(NATO)のアフガニスタン撤退後に首都カブールの空港警備をトルコが担う案について話し合ったと発表した。
参照元:ロイター
>双方が空港の「十分な安全確保の重要性」を改めて強調したとする声明を発表
米軍撤退後もトルコ軍が駐留し続けるのを、タリバンは牽制し続けています。
関連記事
タリバン、アフガン駐留軍は「期限内に撤退しないと危険及ぶ」と警告
参照元:BBC
トルコリラ円 スワップの付与レベル
昨日のスワップは39円でした。
「スワップの推移」
月 40円
火 40円
水 114円(3日分)
木 39円
金 ?
今日も粘ってくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
![]() |
![]() |
広告