米株市場 主要3指数が最高値を更新
- 2021/07/10
- 07:57
最終日の市場は大きくムードが改善。
リラも少し買い戻されていました。

リラはストレート、クロスともに買い戻されました。
メジャー通貨も全体的にリスクオフ傾向が弱まる動きに。
>米景気回復が失速するとの懸念から
>米国のコロナ感染状況は他国と比べ良好で、こうした状況が続く限り、米相場は「潤沢なフリーマネーと低金利に支えられる」と述べた
売り買いで様々な理由付けがされてますけど、やはり本格的な景気回復期に向けた大きなポジション調整が出ているだけだったのかも。
>同国を「ひざまずかせる」目的の経済的な攻撃を政府は阻止してきたとの見解を示した
ぜんぜん阻止できていないような気が。
しかも経済的な攻撃を加えているのは、インフレや通貨安を放置し続けてる政府自身なのでは・・・
昨日のスワップは40円でした。
「スワップの推移」
月 40円
火 40円
水 114円(3日分)
木 39円
金 40円
合計:273円
来週も粘ってくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
リラも少し買い戻されていました。
トルコリラ円 TRY/JPY(日足)

リラはストレート、クロスともに買い戻されました。
メジャー通貨も全体的にリスクオフ傾向が弱まる動きに。
米株市場 主要3指数が最高値を更新
米主要3指数が最高値、金融株が主導
[ニューヨーク 9日 ロイター] - 米国株式市場は反発し、主要株価3指数は軒並み終値で最高値を更新した。金融株が上昇を主導した他、エネルギー株や素材株、工業株も堅調に推移した。
米株相場は今週、米景気回復が失速するとの懸念から売りも出たもの、週間では小幅上昇し、ダウ工業株30種は0.2%高、S&P総合500種とナスダック総合はともに0.4%高となった。
参照元:ロイター
>米景気回復が失速するとの懸念から
>米国のコロナ感染状況は他国と比べ良好で、こうした状況が続く限り、米相場は「潤沢なフリーマネーと低金利に支えられる」と述べた
売り買いで様々な理由付けがされてますけど、やはり本格的な景気回復期に向けた大きなポジション調整が出ているだけだったのかも。
意味不明
トルコ、経済への攻撃阻止してきた=大統領
[アンカラ 8日 ロイター] - トルコのエルドアン大統領は8日、同国を「ひざまずかせる」目的の経済的な攻撃を政府は阻止してきたとの見解を示した。そのような攻撃が通貨リラの不安定化を招いたと主張した。
参照元:ロイター
>同国を「ひざまずかせる」目的の経済的な攻撃を政府は阻止してきたとの見解を示した
ぜんぜん阻止できていないような気が。
しかも経済的な攻撃を加えているのは、インフレや通貨安を放置し続けてる政府自身なのでは・・・
トルコリラ円 スワップの付与レベル
昨日のスワップは40円でした。
「スワップの推移」
月 40円
火 40円
水 114円(3日分)
木 39円
金 40円
合計:273円
来週も粘ってくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
![]() |
![]() |
広告