記事一覧

トルコで山火事

週明けのリラも順調な推移が続いてますね。
リラ円は13円付近でヨコヨコ。

トルコリラ円 TRY/JPY(日足)


tryjpy_2021_08_02.jpg

メジャー通貨含め、全体的にヨコヨコ。

なんとかもうひと伸びして、13円台での推移に戻ってほしいですねぇ。

「今日の重要指標」
16:00 トルコ 7月製造業購買担当者景気指数(PMI)
23:00 アメリカ 7月ISM製造業景況指数


カナダは休場。

トルコで山火事


トルコ南部 山火事が広範囲に拡大 7人死亡 860人以上けが
トルコ南部で山火事が広い範囲に拡大し、住民や消防隊員、合わせて7人が死亡しました。
現地では周辺の国々も協力して、大規模な消火活動が続けられています。
トルコ政府によりますと、トルコ南部の地中海沿岸で7月28日、山間部から火が出て周囲の山林や住宅地に燃え広がり、1日までに32の県に被害が拡大しました。
参照元:NHK


>山火事の被害にあった地域は外国人にも人気の観光地で、新型コロナウイルスの感染拡大で打撃を受けている経済がさらに悪化することが懸念されています

最初に(7/30)この報道を目にしたときは、すぐに消えるだろうと、あまり心配していなかったのですが。

まさか、ここまで被害が拡大してしまうとは・・・

関連記事

エルドアン大統領 「森林火災鎮火に向けてあらゆる手段を動員」
参照元:TRT

緊急事態宣言 今日から地域が拡大


緊急事態宣言 きょうから6都府県に拡大 5道府県に重点措置
緊急事態宣言の対象地域は2日から、首都圏の3県と大阪が加わり6都府県に拡大されました。
政府は、感染力の強い変異ウイルス「デルタ株」の広がりで、これまでとは局面が異なるとして、国民と危機意識を共有し、感染の抑え込みにつなげたい考えです。
参照元:NHK


現状の感染状況を鑑みると、年末まで自粛モードが続いてしまいそうな気が・・・

関連記事

宿泊・自宅療養中のコロナ患者が状態悪化して往診等した場合にも、【救急医療管理加算1】(950点)の算定認める―厚労省
参照元:GemMed

自宅待機者の増加を見込んでの措置と思われますけど、はたして通常業務を行いながら、往診まで行える医師がどれだけいるものなのか。

今日も粘ってくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪

にほんブログ村 為替ブログ FX スワップ・長期投資派へ にほんブログ村 為替ブログ トルコリラへ

広告

広告

広告

最新記事

ドル安が加速 トルコリラ運用の週間まとめ 2023/12/03
トルコリラ複利運用 2023年 成績の推移 2023/12/03
米国 利上げサイクルの終了の可能性 2023/12/02
S&P トルコの格付け見通しを上方修正 2023/12/01
英国民の半数以上がEUへの再加盟を支持 2023/11/30

人気記事

月別アーカイブ

12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03 

更新のお知らせ(Twitter)

プロフィール

Author:豆腐メンタル
PVアクセスランキング にほんブログ村
トルコリラの低レバ運用を続けて公的年金+αを目指します!