トルコ経済指標 6月の失業率が改善
- 2021/08/12
- 11:10
今日のリラも冴えない状況は変わらず。
重苦しいムードが続きますねぇ・・・

ストレート、クロスともに売り優勢。
ドルが少し弱くなってます。
NY市場サマリー(11日)ダウ・S&P最高値、ドル下落
参照元:ロイター
「今日の重要指標」
15:00 イギリス 6月月次国内総生産(GDP)(前月比)
15:00 イギリス 4-6月期四半期国内総生産(GDP、速報値)(前期比)
15:00 イギリス 4-6月期四半期国内総生産(GDP、速報値)(前年同期比)
20:00 トルコ トルコ中銀、政策金利
21:30 アメリカ 前週分新規失業保険申請件数
21:30 アメリカ 前週分失業保険継続受給者数
27:00 メキシコ メキシコ中銀、政策金利
今夜は、いよいよ中銀会合を通過します。
>全国ロックダウン(都市封鎖)が5月中旬から解除されたことを受け
ここ最近の感染者の増え方を見ると、あまり喜んでばかりもいられない感じですねぇ。
再び行動規制に追い込まれるような事態にならなければ良いのですが。
関連記事
【新型コロナウイルス】 トルコで1日に128人が死亡
参照元:TRT
年内中には軽症の段階で利用できる薬も出回ってきそうです。
関連記事
コロナ飲み薬、ファイザーが日本で治験検討
参照元:日本経済新聞
塩野義社長、コロナ飲み薬「年内に承認申請」 供給体制も整備
参照元:毎日新聞
昨日のスワップは120円でした。
「スワップの推移」
月 42円
火 42円
水 120円(3日分)
木 ?
今日も粘ってくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
重苦しいムードが続きますねぇ・・・
トルコリラ円 TRY/JPY(日足)

ストレート、クロスともに売り優勢。
ドルが少し弱くなってます。
NY市場サマリー(11日)ダウ・S&P最高値、ドル下落
参照元:ロイター
「今日の重要指標」
15:00 イギリス 6月月次国内総生産(GDP)(前月比)
15:00 イギリス 4-6月期四半期国内総生産(GDP、速報値)(前期比)
15:00 イギリス 4-6月期四半期国内総生産(GDP、速報値)(前年同期比)
20:00 トルコ トルコ中銀、政策金利
21:30 アメリカ 前週分新規失業保険申請件数
21:30 アメリカ 前週分失業保険継続受給者数
27:00 メキシコ メキシコ中銀、政策金利
今夜は、いよいよ中銀会合を通過します。
トルコ経済指標 6月の失業率が改善
トルコ6月失業率、10.6%―3年2カ月ぶり低水準
トルコ統計局が10日発表した6月失業率(季節調整後、15歳以上)は10.6%と、5月の13.1%を2.5ポイントも下回り、18年4月の10.2%以来3年2カ月ぶりの低水準となった。新型コロナの感染拡大を抑制する全国ロックダウン(都市封鎖)が5月中旬から解除されたことを受け、観光業やカフェ・レストランでの雇用が急回復した。
参照元:モーニングスター
>全国ロックダウン(都市封鎖)が5月中旬から解除されたことを受け
ここ最近の感染者の増え方を見ると、あまり喜んでばかりもいられない感じですねぇ。
再び行動規制に追い込まれるような事態にならなければ良いのですが。
関連記事
【新型コロナウイルス】 トルコで1日に128人が死亡
参照元:TRT
WHO コロナ治療薬の治験を開始
WHO 新型コロナ重症患者に3つの治療薬使った臨床試験開始へ
WHO=世界保健機関は、新型コロナウイルスの重症患者に対して、マラリアの治療薬など3つの薬を使った臨床試験を始めることを明らかにしました。臨床試験を通して新たな治療薬の効果と安全性が確認され、治療法の選択肢が広がることが期待されます。
参照元:NHK
年内中には軽症の段階で利用できる薬も出回ってきそうです。
関連記事
コロナ飲み薬、ファイザーが日本で治験検討
参照元:日本経済新聞
塩野義社長、コロナ飲み薬「年内に承認申請」 供給体制も整備
参照元:毎日新聞
トルコリラ円 スワップの付与レベル
昨日のスワップは120円でした。
「スワップの推移」
月 42円
火 42円
水 120円(3日分)
木 ?
今日も粘ってくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
![]() |
![]() |
広告