政府 ワクチン接種後の制限緩和案を検討
- 2021/09/03
- 12:21
今日のリラも順調です。
このまま今年の始値ぐらいまで戻してほしいですね~

最終日のリラも粘り強い動きが続いています。
ドルが少し弱めでしょうか。
「今日の重要指標」
16:00 トルコ 8月消費者物価指数(CPI)(前月比)
16:00 トルコ 8月消費者物価指数(CPI)(前年同月比)
21:30 アメリカ 8月非農業部門雇用者数変化(前月比)
21:30 アメリカ 8月失業率
21:30 アメリカ 8月平均時給(前月比)
21:30 アメリカ 8月平均時給(前年同月比)
23:00 アメリカ 8月ISM非製造業景況指数(総合)
いよいよのインフレ率です。
無難に通過してほしいところ。
>感染症や医療の専門家は「ワクチンの効果は以前の想定より低く、当面は緩和できない」などと批判
本当に落としどころが難しい議論になりそう。
一歩間違えば、また振り出しに戻ってしまう可能性も無きにしも非ずですからねぇ・・・
素晴らしい回復ぶりですけど、この成長を持続可能なものにするには、もっと真摯なインフレ対策が必要かと。
現状のままでは、国民の負担(食材、光熱費の高騰)が増すばかりで、安定的に成長し続けることは難しいでしょう。
昨日は付与がありませんでした。
「スワップの推移」
月 44円
火 44円
水 176円(4日分)
木 付与なし
金 ?
今日も粘ってくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
このまま今年の始値ぐらいまで戻してほしいですね~
トルコリラ円 TRY/JPY(日足)

最終日のリラも粘り強い動きが続いています。
ドルが少し弱めでしょうか。
「今日の重要指標」
16:00 トルコ 8月消費者物価指数(CPI)(前月比)
16:00 トルコ 8月消費者物価指数(CPI)(前年同月比)
21:30 アメリカ 8月非農業部門雇用者数変化(前月比)
21:30 アメリカ 8月失業率
21:30 アメリカ 8月平均時給(前月比)
21:30 アメリカ 8月平均時給(前年同月比)
23:00 アメリカ 8月ISM非製造業景況指数(総合)
いよいよのインフレ率です。
無難に通過してほしいところ。
政府 ワクチン接種後の制限緩和案を検討
ワクチン2回接種後の制限緩和、専門家間で賛否 分科会の提言案判明
政府の有識者会議「新型コロナウイルス感染症対策分科会」(尾身茂会長)が検討してきた、新型コロナのワクチンを2回接種した人の移動や行動に関する制限緩和の提言案が判明した。
参照元:毎日新聞
>感染症や医療の専門家は「ワクチンの効果は以前の想定より低く、当面は緩和できない」などと批判
本当に落としどころが難しい議論になりそう。
一歩間違えば、また振り出しに戻ってしまう可能性も無きにしも非ずですからねぇ・・・
トルコ GDPの詳細
トルコ4-6月期GDPは前年比21.7%増―市場予想と一致
トルコ統計局が1日発表した4-6月期GDP(国内総生産)は前年比21.7%増と、前1-3月期の7.2%増に続いて4四半期連続で回復し、市場予想と一致。リュトフィ・エルバン財務相の予想(約20%増)をやや上回った。
参照元:モーニングスター
素晴らしい回復ぶりですけど、この成長を持続可能なものにするには、もっと真摯なインフレ対策が必要かと。
現状のままでは、国民の負担(食材、光熱費の高騰)が増すばかりで、安定的に成長し続けることは難しいでしょう。
トルコリラ円 スワップの付与レベル
昨日は付与がありませんでした。
「スワップの推移」
月 44円
火 44円
水 176円(4日分)
木 付与なし
金 ?
今日も粘ってくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
![]() |
![]() |
広告