記事一覧

フィッチ 利下げが及ぼす悪影響を注視

最終日のリラも大きく売られてフィニッシュ。
実質金利が大幅にマイナス状態なので、まあ、こうなりますよね。

トルコリラ円 TRY/JPY(日足)


tryjpy_2021_10_23.jpg

ストレート、クロスともに売り優勢。

インフレ加速中に、さらに燃料(利下げ)を投下した結果がこれです。

フィッチ 利下げが及ぼす悪影響を注視


トルコ利下げは「失策」、資金調達への影響を注視=フィッチ
[イスタンブール 22日 ロイター] - 格付け会社フィッチ・レーティングスのトルコ担当シニア・ディレクター、エーリッヒ・アリスペ氏は22日、トルコ中央銀行が21日に利下げを行ったことは「失策」だとし、金融機関や企業の資金調達に与える影響を注視すると述べた。 ロイターとのインタビューに答えた。
参照元:ロイター


>「われわれが注目しているのは、このような政策上の誤り、つまり時期尚早の緩和が、特に銀行や企業の外部からの資金調達の減少にどの程度つながるかだ」

緩和したのにお金が集まらなくて配れないなんてことになったらお笑い種です。

JPモルガン 追加利下げを予想


米JPモルガン、トルコのインフレ率見通し引き上げ 追加利下げ予想
[ロンドン 21日 ロイター] - 米JPモルガンは21日、トルコ中央銀行が11月に政策金利をさらに100ベーシスポイント(bp)引き下げるとの予想を示すとともに、同国のインフレ見通しを大幅に引き上げた。
参照元:ロイター


>このような金融緩和の前倒しは、迅速なインフレ抑制が政策の優先課題ではないことを示唆している

国民はたまったものではないでしょうけど、まあ政府の考えは、こんな感じなんでしょうね。

恐ろしいことです・・・

トルコリラ円 スワップの付与レベル


昨日はうっかりしていて、スワップを確認するのを忘れてしまいました。

「スワップの推移」
月 40円
火 40円
水 111円(3日分)
木 36円
金 後日確認して更新します。

合計:?

来週も粘ってくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪

にほんブログ村 為替ブログ FX スワップ・長期投資派へ にほんブログ村 為替ブログ トルコリラへ

広告

広告

広告

最新記事

トルコリラ 安値の更新が続く 2023/11/28
アルゼンチン次期大統領 中銀の廃止に交渉の余地なしと発言 2023/11/27
安値更新が続くリラ相場 トルコリラ運用の週間まとめ 2023/11/26
トルコリラ複利運用 2023年 成績の推移 2023/11/26
減税なるか トリガー条項の発動に向けて議論が活発化 2023/11/25

人気記事

月別アーカイブ

11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03 

更新のお知らせ(Twitter)

プロフィール

Author:豆腐メンタル
PVアクセスランキング にほんブログ村
トルコリラの低レバ運用を続けて公的年金+αを目指します!