トルコ シリアへの越境作戦を準備している模様
- 2021/11/08
- 10:31
週明けのリラも冴えない状況は変わらず。
低位ヨコヨコでスタート。

今週も酷い状況で開幕です。
メジャー通貨も、ほぼヨコヨコ。
「今日の重要指標」
24:30 アメリカ パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長、発言
>このタイミングで再び軍事作戦の実施をほのめかす理由について、シンクタンク、ジャーマン・マーシャル・ファンドのオズギュル・ウンルヒサルジュクル氏は「経済の苦境から国民の関心をそらす狙いがある」と見る
関心をそらすことを考えるよりも、インフレへの真摯な対応を見せてくれた方が、よっぽど支持率の回復につながると思うのですけどねぇ・・・
>採決は228対206で共和党から13人が賛成に回り、民主党から進歩派議員6人が造反した。上院では8月に可決されており、バイデン氏の署名により成立する
ようやく可決です。
まさか、与党内の調整に、これほど時間がかかるとは。
今週も粘ってくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
低位ヨコヨコでスタート。
トルコリラ円 TRY/JPY(日足)

今週も酷い状況で開幕です。
メジャー通貨も、ほぼヨコヨコ。
「今日の重要指標」
24:30 アメリカ パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長、発言
トルコ シリアへの越境作戦を準備している模様
トルコ、シリア侵攻作戦を準備か ロシアと水面下協議も
【イスタンブール=木寺もも子】トルコが隣国シリアへの越境軍事作戦の準備を進めているもようだ。政府は侵攻の用意を表明しており、シリアに影響力を持つロシアと水面下の交渉を行っているとの情報もある。テロ組織とみなすクルド系武装勢力を掃討し、低迷する政権支持率回復につなげる思惑がある。
参照元:日本経済新聞
>このタイミングで再び軍事作戦の実施をほのめかす理由について、シンクタンク、ジャーマン・マーシャル・ファンドのオズギュル・ウンルヒサルジュクル氏は「経済の苦境から国民の関心をそらす狙いがある」と見る
関心をそらすことを考えるよりも、インフレへの真摯な対応を見せてくれた方が、よっぽど支持率の回復につながると思うのですけどねぇ・・・
インフラ法案 ようやく可決
1兆ドルの米インフラ法案、ようやく可決 民主党に大きな勝利
[ワシントン 6日 ロイター] - 米下院は5日夜、1兆ドル規模のインフラ投資法案を可決しバイデン大統領に送付した。バイデン政権の看板政策の一つである同法案を巡って数カ月にわたり論争してきた民主党にとって大きな勝利となった。
参照元:ロイター
>採決は228対206で共和党から13人が賛成に回り、民主党から進歩派議員6人が造反した。上院では8月に可決されており、バイデン氏の署名により成立する
ようやく可決です。
まさか、与党内の調整に、これほど時間がかかるとは。
今週も粘ってくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
![]() |
![]() |
広告