裏口介入か? 対外純資産が急減
- 2021/12/24
- 14:08
今日のリラもヨコヨコ。
年明けまでは、お休みモードが続きそうです。

リラはまだ欧州時間以降に荒れた動きが目立ってますが、その他はほぼお休み状態といったところでしょうか。
「今日の重要指標」
08:30 日本 11月全国消費者物価指数(CPI)(前年同月比)
08:30 日本 11月全国消費者物価指数(CPI、生鮮食料品除く)(前年同月比)
08:30 日本 11月全国消費者物価指数(CPI、生鮮食料品・エネルギー除く)(前年同月比)
ブラジル、スウェーデン、ノルウェー、ドイツ、スイス、アメリカは休場。
>政府は介入を否定しているが、対外純資産の急激な落ち込みは、2年余り前にも行われたオペレーションと同様の裏口介入が実施されたことをおそらく示唆している
実弾なしでの急騰かと思っていたのですが、やはりそうではなかったようです。
>「UAEとの協議も進んでおり、どちらか1カ国との合意が年内に締結される可能性が非常に高い」と述べた
世界中があの壮絶なリラの下落ぶりを目撃していると思うのですけどねぇ・・・
本当に、まだ協定を結びたい国なんてあるのでしょうか?
昨日のスワップは20円でした。
「スワップの推移」
月 21円
火 20円
水 60円(3日分)
木 20円
金 ?
さらなる下落を食い止めてくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
年明けまでは、お休みモードが続きそうです。
トルコリラ円 TRY/JPY(日足)

リラはまだ欧州時間以降に荒れた動きが目立ってますが、その他はほぼお休み状態といったところでしょうか。
「今日の重要指標」
08:30 日本 11月全国消費者物価指数(CPI)(前年同月比)
08:30 日本 11月全国消費者物価指数(CPI、生鮮食料品除く)(前年同月比)
08:30 日本 11月全国消費者物価指数(CPI、生鮮食料品・エネルギー除く)(前年同月比)
ブラジル、スウェーデン、ノルウェー、ドイツ、スイス、アメリカは休場。
裏口介入か? 対外純資産が急減
トルコ、水面下でリラ買い介入か-対外純資産の急減が示唆
トルコのエルドアン大統領が通貨リラを支える計画を公表した今週初め、同国の対外純資産は59億ドル(約6750億円)減少した。当局が水面下で外国為替市場への介入を行った可能性を示している。
参照元:ブルームバーグ
>政府は介入を否定しているが、対外純資産の急激な落ち込みは、2年余り前にも行われたオペレーションと同様の裏口介入が実施されたことをおそらく示唆している
実弾なしでの急騰かと思っていたのですが、やはりそうではなかったようです。
年内の締結なるか?
トルコ、年内に通貨スワップ協定締結も=関係筋
[アンカラ 23日 ロイター] - 関係筋によると、トルコ中銀がアゼルバイジャンとアラブ首長国連邦(UAE)の中銀と進めている通貨スワップ協定を巡る交渉は進展しており、年内に1カ国との合意が成立する可能性が高い。
参照元:ロイター
>「UAEとの協議も進んでおり、どちらか1カ国との合意が年内に締結される可能性が非常に高い」と述べた
世界中があの壮絶なリラの下落ぶりを目撃していると思うのですけどねぇ・・・
本当に、まだ協定を結びたい国なんてあるのでしょうか?
トルコリラ円 スワップの付与レベル
昨日のスワップは20円でした。
「スワップの推移」
月 21円
火 20円
水 60円(3日分)
木 20円
金 ?
さらなる下落を食い止めてくれ、頼むぞリラ ♪(/・ω・)/ ♪
![]() |
![]() |
広告