記事一覧

税制改革案を好感 ドル高が強まる

ドルが主役の相場が続いてますね、昨夜は一時押す場面もありましたけど、依然ドル強しの流れが進んでいます。
今日のリラもドル高の勢いにやや押され気味。

TRY/JPY(日足)
tryjpy_2017_09_28.jpg

円安の相殺が追い付いてない感じでしょうか。
ドル円どドルリラがクロスするようだともう一段下げるかもしれませんせんね。

米税制改革案、法人税20%に下げ 個人の最高税率も引き下げ

[ワシントン 27日 ロイター] - トランプ米大統領は27日、税制改革案を発表した。焦点となる連邦法人税率は現行の35%から20%に引き下げる。個人所得税は現在7段階に分かれている税率を12、25、35%の3段階に簡素化するほか、最高税率を39.6%から35%に引き下げる。
参照元:ロイター


実現まではまだ長い審議が待ち受けているのでしょうが、かなり大型の改革案を提案しています。
市場の反応はおおむね好感でした。

政府 衆議院解散を閣議決定 本会議で解散へ
政府は、午前9時半すぎから臨時閣議を開き、衆議院を解散することを閣議決定しました。衆議院は、正午から開かれる予定の本会議で解散詔書が読み上げられて解散される運びで、各党は事実上の選挙戦に入ります。
参照元:NHK


いよいよ解散です、年末に向けてもう一波乱あるのでしょうか。

最後はスワップレベルについて。
昨日は101円でした!
ビックリです、100円台を見たのはもういつ以来のことでしょうか。

遥か前になりますけど、110円台が普通だった頃もあったんですけどねぇ。
まあでも、よくぞここまで戻ってきてくれました。

今週の付与レベルなら、次の買い増し日は一日予定を早めてもよさそうですね。
頑張れリラ ♪(/・ω・)/ ♪

にほんブログ村 為替ブログ FX スワップ・長期投資派へ にほんブログ村 為替ブログ トルコリラへ

広告

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

広告

広告

最新記事

エルドアン大統領がアゼルバイジャンを訪問 2023/09/26
トルコ 不法移民の取り締まりを強化 2023/09/25
リラは利上げに反応せず トルコリラ運用の週間まとめ 2023/09/24
トルコリラ複利運用 2023年 成績の推移 2023/09/24
日銀 金融政策決定会合 現状維持で通過 2023/09/23

人気記事

月別アーカイブ

09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03 

更新のお知らせ(Twitter)

プロフィール

Author:豆腐メンタル
PVアクセスランキング にほんブログ村
トルコリラの低レバ運用を続けて公的年金+αを目指します!